イージーゴーイングアロマ二スタ

かしもとまゆみです^^

 

今日もこちらにいらしていただき

とっても嬉しいです♪

 

 

 

このブログは


見えない糸で自分を縛り

窮屈で自由さのなかった私が

 

アロマを使って自分を感じることで

見えない縛りを開放し 

 

現実を自由に生きるようになった

方法をお伝えしていきます。

 

 

 

 

日常で、恥をかかないように努力していることないですか?

 

 

かつての私は、恥をかかないように一生懸命努力していました。

そしてある時、神経がクタクタに疲れるからやめよう!と思い

やり方を変えて、楽になった私の体験をもとにお伝えしていきます。

 

またまた姑のことですが、、、

92歳の姑はデイケアに週二回のペースで行っています。

デイケアに行くまでは、自分のことはある程度やっていました。

 

 

ですが、

一緒に生活している家族がいるのに、落ち度があってはならないと

準備や洋服選びなど、先回りしてやっていました。

私が何でもやるので、姑がドンドン人任せになってしまいました(泣)

 

 

そのうち、

私がイライラするようになってきました!

このやり方は、なんだか違うぞ!と感じるようになって

本人に任せるという方法に変えてみました。

 

 

すると、

 

はじめは、今までやってくれてたのに~!という感じでしたが

今では、自分がやるものと思って準備をするようになったので

私は最終確認だけでよくなり、イライラもなく楽ちんになりました。

 

 

なぜ、私は先回りしてやっていたんでしょう?

 

それは、私が恥をかかないようにするためでした(苦笑)

 

お嫁さんが一緒にいるのに、何もしないと言われたくなくて

施設の人にとっても気を遣っていたように思います。

結局のところ独りよがりで、姑のためになっていなかったと気づきました。

 

 

自分を知ることで、現実を気持ちよく過ごせるように変えていくことができます!

私が、自分を知ることができるようになったのは

毎日のアロマ呼吸で、自分に集中して自分を感じる

ことをいっぱい練習してきたからです。

 

自分のやっていることにイライラする感情や、違和感を感じたら

アロマ呼吸をして、自分は今どんなふうに感じているのか?

自分に問いかけてみてください。

 

どんな答えでも大丈夫👍

いい悪いと決めつけないで、そう感じているんだね~と

ただただ聴いてあげてください。

 

そうすると、わかってもらえることに安心するので

ますます自分が話してくれるようになります。

 

自分を否定するのも、理解して認めるのも自分で

人じゃないんです。

 

まずは、自分と仲良しになっていきましょう💗

 

 

自分を感じて、自分となかよしになりたい人に「アロマの呼吸法」をお伝えします♬

 

一滴のアロマオイルを
ゆっくりと深呼吸とともに香りましょう!
 


深呼吸の目安は5回くらい

 

 

1️⃣すると雑念がなくなり

自分の中心を感じやすくなります

 

 

2️⃣自分の中心を感じることができたら

そこから視野を広げていきましょう

 

 

3️⃣広い視野で今を捉えられると

気持ちが安らぎ、広がってきて

どんな自分もOK~!と

おおらかな気持ちを感じることができます

 

 

 

ポイント

ゆっくりと時間をとって香れば香るほど
効果ありということです。

 

ぜひ、やってみてくださいね!

 

 

応援しています🌷MAYUMI