こんにちは。

食の開運サポーター、あみねぇ こと饗庭 美味'[あえば みみ]です。

 

人間関係運、健康運、家庭運アップ、厄を落とす「揚げナス添えニラそば」です。

縁は長いものにひかれてやってくるといい、そばなどの麺類は、人間関係を円満にし、恋愛運をあげてくれる食材です。

長いものは人の縁を結びつける運気があり、人間関係を円満にするだけでなく、良いことを持続させるパワーもあります。

また、縁は円を呼ぶともいい、良い人間関係を築くことで、金運もアップ。

ニラのグリーンは今年のラッキーカラー、健康運や若返りのパワーに、今年は自立心や独立運も加わります。

ニラの強い香りは人間関係運アップを後押し、ナスなど野菜類は家庭運を上げ、ナスの紫色は厄を落としてくれます。

ピリ辛のラー油は運気にカツを入れ、仕事運や学業運アップに効果を発揮します。

【2人分】ゆでそば2玉、ニラ1束、揚げナス2個(冷凍など、今回は夕食の残り物を利用)、食べるラー油適量、そばつゆ適量(作り方は下記参照、市販品でももちろんOK)。

本がえし大さじ2(30cc)とかつおだし大さじ6(90cc)を混ぜてそばつゆを作る。

※本がえしとかつおだしは1:3の割合

②ニラは3センチ長さに切る。

②鍋に湯を沸かし、ニラ、ゆでそばを一緒に入れて約1分茹でる。

※乾麺を使う場合は、先にそばを入れ、残り時間約1分になったらニラを入れ、一緒に茹でる。

③ニラに火が通り、そばがほぐれたら冷水にとり、ザルに上げて水気を切り、器に盛る。

揚げナスを載せ、めんつゆをかけ、お好みで食べるラー油をかけていただきます。

【万能そばつゆ(本がえし)】

そばつゆの作り方には、調味料を加熱する「本がえし」と、加熱せず混ぜてから熟成させる「生がえし」があります。

①鍋にみりん大さじ3を入れて熱し、アルコール分をとばして、煮切りみりんにする。

②砂糖大さじ2を入れて溶かし、しょうゆ150ccを加えて煮立たせ、

アクをとって火を止める。

③冷まして保存容器に移し、冷蔵庫で1日おく。

 

ニラは体を温める作用が強い食材で、血行促進、冷え性の緩和、風邪予防、疲労回復などに作用します。

βカロテン、ビタミンB群などが豊富でウイルスの侵入を防ぎ、免疫力アップにも効果を発揮。

食物繊維も豊富で大腸の働きを活性化、便通改善にも役立ちます。

 

作って食べて笑顔で開運!

レシピブログに参加中、よかったらクリックして応援してね!

レシピブログ
レシピブログに参加中♪