こんにちは。

食の開運サポーター、あみねぇ こと饗庭 美味'[あえば みみ]です。

 

仕事運、人間関係運、健康運アップ、長芋の根気・根性・ここ一番の粘り強さをつける、「トマトとベーコン、長芋のチーズ焼き」です。

トマトは太陽のパワーを持つといい、食卓を華やかに彩り、食べる人を元気にしてくれます。

仕事運、学業運には赤が効くといわれ、トマトの酸味も仕事運をアップ。

赤は勝負運アップにも貢献し、加えて、酸味は活力を補うパワーもあります。

肉類は全般に仕事運に影響し、豚肉が原材料のベーコンも同じパワーがあります。

長芋は根気、根性、ここ一番の粘り強さをつけ、仕上げのパセリは健康運をアップ。

チーズなどの乳製品は、人間関係を円滑にし、上下関係、親しい人との関係をよりよいものにしてくれます。

チーズを使った料理は人間関係を広げたい人にもぴったりです。

【2人分】トマト(小)2個、ベーコンハーフ5枚、長芋10センチ、ピザ用ミックスチーズ50グラム、オリーブオイル小さじ1、塩こしょう適量。

①トマト1個はくし形切り、もうひとつは1センチの角切りにする。

②ベーコン、長芋はせん切りにする。

フライパンにオリーブオイルを熱し、角切りにしたトマトとベーコンを炒め、軽く塩こしょうをして火を止め、長芋と混ぜ合わせる。

④耐熱皿に③を入れ、くし形に切ったトマト、ピザ用チーズを載せて、250度のオーブントースターで5分程度焼く。チーズに焼き色がついたら取り出し、パセリを散らして出来上がり。

1枚目の写真は2人分、グラタン皿は1人分の盛り付けです。

 

トマトは夏の暑さがこもった体の熱を適度に冷まし、胃の働きを整えて消化を助け、食欲を回復。

暑さや湿度からくる夏の体調不良の予防に効果を発揮します。

血圧を下げるなどの働きに加え、老化防止、美肌作りなどにも役立ちます。

トマトの赤い色素の成分リコピンは、抗酸化作用があり、がんの抑制効果があるといわれています。

 

作って食べて今日も開運!

レシピブログに参加中、よかったらクリックして応援してね!

レシピブログ
レシピブログに参加中♪