こんにちは。

食の開運サポーター、あみねぇ こと饗庭 美味'[あえば みみ]です。

 

仕事運、健康運、家庭運アップ、根気・根性・ここ一番の粘り強さをつけ、

運気のバランスを整える、牛肉と枝豆のトマト煮です。

肉類は一般的に仕事運に影響するといわれ、牛肉はコツコツと努力して、時間がかかっても大きな仕事を成功させる運気があり、人間関係もよくなります。

人の縁が円を呼び、金運も上がります。

野菜類は一般的に家庭運を上げ、枝豆はタイミングを良くして運気のバランスを整え、にんじんは根気・根性・ここ一番の粘り強さをつけてくれます。

トマトは太陽のパワーを持つといわれ、食卓を華やかに彩り、食べる人を元気にしてくれます。

仕事運、学業運には赤が効くとされ、トマトの酸味も仕事運アップを強力に後押し。

加えて、酸味は活力を補うパワーもあり、健康運も上がります。

【2人分】牛こま150グラム、玉ねぎ(小)2個、にんじん1/2本、冷凍むき枝豆100グラム、にんにく1かけ、カットトマト缶1缶、[八丁みそ・オイスターソース 各大さじ1]、サラダ油大さじ1、塩こしょう適量。

①牛こまは食べやすい大きさに切り、玉ねぎはひと口サイズ、にんじんは5ミリ厚さの半月切り、またはいちょう切りにする。

②にんにくはみじん切りにする

③フライパンにサラダ油を入れて熱し、②を入れて、香りが立ったら①を加える。

④玉ねぎがしんなりとしてきたら、軽く塩こしょうをして、カットトマト缶を加え、フタをして、時々混ぜながら中火で10分~15分煮る。

⑤小さめのボウルに[ ]内を入れて、④の煮汁で溶いておく。

⑥ ④にむき枝豆を入れてさらに5分程度煮て、⑤を加えて混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調えて火を止めて出来上がり。

食べる際にお好みでタバスコをかければ、ピリ辛の風味が楽しめます。

 

牛肉は体を温め、胃腸を丈夫にする、骨を強くする、気力を高めるなどの作用があるとされ、体を滋養する食材です。

たんぱく質やミネラルが豊富に含まれ、体の機能を全般的に高め、体力を回復して抵抗力を上げ、貧血予防にも役立ちます。

 

作って食べて笑顔で開運!

レシピブログに参加中、よかったらクリックして応援してね!

レシピブログ
レシピブログに参加中♪