こんにちは。

食の開運サポーター、あみねぇ こと饗庭 美味'[あえば みみ]です。

 

人間関係運、家庭運、健康運、金運、根気・根性・ここ一番の粘り強さアップ、

タラの月見かぶら蒸しです。

魚は今年のラッキーフード、人間関係や健康運を高め、さらに今年は食べることで運気を底上げして、全体運もアップします。

また、魚は人間関係のストレスを解消して厄を落とし、人間関係を良くしてくれる食材で、タラなど白身魚は親密な人との仲を深めるパワーを上げてくれます。

野菜類は全般的に家庭運を上げ、小かぶは根気・根性・ここ一番の粘り強さをつけてくれます。

小かぶの白は今年のラッキーカラー、人間関係や金運のベースを作り、神仏の加護をもたらし、安心と信頼を高めてくれます。

ほうれん草の緑色も今年のラッキーカラーで、健康運アップや若返りのパワーがあり、今年は自立心や独立運も高めます。

黄色のゆずや卵黄は金運を呼び込み、上からかける透明の銀あんは白身魚と同様、親密度を深めるパワーを発揮します。

【2人分】タラ(小)4切れ、酒 大さじ1、小かぶ2個(200グラム)、卵2個、[水270cc、白だし30cc]、水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1・水 小さじ2)、ゆでたほうれん草・細切りのゆず皮 適量

①タラは耐熱皿に入れて酒をふり、ラップをふんわりとかけて電子レンジ600Wで約1分加熱する。

②小かぶは皮をむいてすりおろし、ザルにあけて水気を切る。

③卵は卵黄と卵白に分け、卵黄はプリンカップなどにひとつずつ入れ、卵白はボウルに入れて軽くツノがたつくらいまで泡立てる。

④ ②を軽くしぼって、泡立てた卵白と合わせ、混ぜ合わせる。

⑤ ①のタラを器に2切れずつ入れ、④をこんもりとタラの上に盛る。

⑥蒸気のあがった蒸し器に⑤を入れて8分~10分、かぶが固まるまで蒸す。

4~5分経ったら、③で取り分けた卵黄をプリンカップなどのまま入れて一緒に蒸す。

※蒸しすぎると食感が悪くなるので気をつけましょう。

⑦小鍋に[ ]内を入れて煮立たせ、水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら火を止める。

⑧蒸し上がったタラの器を取り出し、同じく蒸し上がった卵黄を載せ、ゆでたほうれん草とゆず皮をあしらい、⑦をかけて出来上がり。

 

タラは肝・腎・脾に帰経を持ち、気と血を補い、体を温め、胃腸を活性化します。

低脂肪で高たんぱく、タウリンやグルタチオンが豊富で、免疫力を上げ、肝機能の働きを良くし、息切れ、めまい、動悸の改善、二日酔いの予防、動脈硬化の予防、疲労回復などにも役立ちます。

 

作って食べて笑顔で開運!

レシピブログに参加中、よかったらクリックして応援してね!

レシピブログ
レシピブログに参加中♪