こんにちは。

食の開運サポーター、あみねぇ こと饗庭 美味'[あえば みみ]です。

 

人間関係運、金運、健康運、家庭運、財運、不動産運などをアップ、

「しいたけ入り親子うどん」です。

今年のラッキーフードは、うどん&そば、魚、卵。

今年の幸運はラッキーフードめがけてやってきます。

「縁は長いものにひかれてやってくる」といい、うどんなどの麺類、うなぎや昆布のような長い食材は、人と人との縁を結びつけるという運気があります。

人間関係を円満にし、良いことを長続きさせるというパワーもあります。

また、縁は円を呼ぶともいわれ、良い人間関係を築くことで、金運もアップします。

鶏肉は金運アップの代表的食材、食べれば比較的早く効果が現れます。

酉の方位(西)は商売繁盛のパワーがあり口コミや宣伝活動など、直接的な営業活動によって利益が上がる運気を持っています。

黄色の卵も金運を上げ、新しいことにチャレンジする、やる気も起こさせてくれる食材です。

卵料理は、いまいちやる気が出ない、どこから手をつけたらよいか分からない、仕事がマンネリ化していて変化がほしいというような時に食べれば効果的、「やる気」を後押ししてくれます。

野菜類は一般的に家庭運を上げ、しいたけは財運や不動産運、ほうれん草は健康運を

アップします。

【1人分】うどん1玉、鶏もも肉50グラム、生しいたけ1個、玉ねぎ1/8個、ゆでたほうれん草10グラム、卵1個、[だし2カップ、だししょうゆ・みりん・酒 各大さじ1]。

①鶏肉は食べやすい大きさに切り、しいたけは薄切り、玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

②卵は小さなボウルに割り入れて溶きほぐす。

③うどんは熱湯でさばいて温めておく。

④鍋にだしと[ ]内を入れて煮立て、①を加えて煮る。

⑤具材に火が通ったら、②を回し入れて、半熟状になったら火を止め、フタをして1分蒸らす。

⑥器に③を入れ、⑤を流し入れて、ほうれん草をあしらって出来上がり。

 

卵は血や気を補うとされ、消化吸収を高め、免疫力をアップします。

卵白と卵黄は、異なる性質や薬効を持ち、卵白は心臓を鎮め、熱を取り除き、目の充血やのどの痛みを解消、卵黄は血行を促進、貧血や下痢の症状、産後の不調を改善します。

 

作って食べて今日も開運!

レシピブログに参加中、よかったらクリックして応援してね!

レシピブログ
レシピブログに参加中♪