こんにちは。

食の開運サポーター、饗庭 美味'[あえば みみ]です。

 

人間関係を良くして、人間関係のストレスを解消、厄を落とし、家庭運、根気・根性・ここ一番の粘り強さを加えた、「ツナとじゃがいものガレット」です(ガレットは丸く焼いた菓子や料理のこと)。

魚料理は人間関係を良くしてくれる食材とされ、人間関係のストレスを解消し、厄を落としてくれます。

まぐろ、かつおなどの赤身魚は人間関係全般を高めて、健康運や仕事運を上げ、白身魚は男女のパワーをアップ。

野菜類は一般的に家庭運アップの食材で、じゃがいもは根気・根性・ここ一番の粘り強さをつけ、赤いケチャップは仕事運、チーズは人間関係運を上げてくれます。

ガレットの丸い形、「丸、円、球」は、お金の円につながり、人の縁にもつながっていきます。丸い形はラッキーなものを閉じ込めて幸せを逃さないという効果もあります。

【4人分】ツナ缶1缶、じゃがいも3個(約300グラム)、

[きざみピクルス大さじ1、ピザ用チーズ30グラム、片栗粉大さじ2、塩小さじ1/4]。

①ツナ缶は水分を切り、じゃがいもはせん切りにする。

②ボウルに、①、[ ]内の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。

③フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて熱し、②を入れて丸く広げ、5分焼く。

④ ③に焼き色がついたら返して5分焼き、焼き色がついたら出来上がり。

お好みでケチャップを載せていただきましょう。

 

ツナ缶は良質なたんぱく質を多く含み、免疫力を上げ、筋肉、臓器や血管など体の基礎部分を補強してくれるといわれています。

DHAやEPAが豊富で、血液をサラサラにする、認知症を予防するなどの効果も期待できます。

 

1月1日より、饗庭 美味'といたしました。

神様をお招きしてもてなす場「饗庭」。

 美味しいものを神様に食べていただけますようにとの願いを込めました。

「味」の右肩に「'」をつけて、「味'」として、ひと味違う私を表現しています。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

作って食べて今日も開運!

レシピブログに参加中、よかったらクリックして応援してね!

レシピブログ
レシピブログに参加中♪