こんにちは。食の開運サポーター、東山(ひがしやま)です。

 

人間関係運を上げ、厄を落とし、不運をはじき飛ばす海苔巻き。

人間関係運をうなぎで強化、きゅうりの健康運を加えた「うなぎときゅうの海苔巻き」。

【酢飯】

米1.5合に対し、合わせ酢(酢カップ1/3・砂糖大さじ1・塩小さじ2/3)を混ぜ、

うちわであおいであら熱を取る。合わせ酢は市販のすし酢などでもOK。

【うなぎときゅうりの海苔巻き 2本分】

うなぎの蒲焼き1/2尾(2センチ幅に切る)、きゅうり1/2本(縦に6~8つに切る)。

海苔を置き、酢飯を海苔の真ん中より少し上において、

海苔の上2センチ、下1センチ程度が見えるように、

真ん中が盛り上がらないように広げる。

具材を真ん中より少し下の位置に置いて巻く。

 

海苔は気や血の巡りを良くするとされ、

咳やたん、のどの痛みや腫れなどの炎症を鎮めます。

βカロテンが豊富で、動脈硬化、生活習慣病の予防に作用。

情報伝達に欠かせないコリンを含み、記憶力向上にも役立つといわれています。

 

作って食べて今日も開運!

幸せと笑顔を運ぶ薬膳マイスター&食生活アドバイザーの東山でした。

 

レシピブログに参加中、よかったらクリックして応援してね!

レシピブログ
レシピブログに参加中♪