「あなたの事が大好きよ」と言葉に出す事はとても大きな力になります | 心が動けば身体も動く❣️ みんな笑顔でワクワク ハッピーライフ

心が動けば身体も動く❣️ みんな笑顔でワクワク ハッピーライフ

小山久子は、長年の特別養護施設でのレクリエーション職員としての経験と実母の認知症介護の経験を基に、ご利用者様・職員・ご家族様が笑顔になりご満足いただけるレクリエーションサービスを提供しています。 

高齢者の笑顔を引き出す レクリエーション介護士 小山 久子です。

久しぶりに、我が家の次男君の話題です。
{76786E93-1AB1-4CE1-B008-C38FBFB2A8FE}

なかなか、いいお顔でしょ?
(親バカです)
でも、最近は、散歩中に
「いや〜〜 綺麗なお顔してるね。」
と褒めていただくんですよ。
(それは、世の中ではお世辞というらしい)

でも、半年前に我が家に来た時、
私は、初めて 引き受けた事を
後悔しました。
やってはいけない事を全てやってくれる。
他の3匹と喧嘩する。
里親になり20年、
「この先、どうしたらいいのか?」
と凹みました。
保護施設の方からも
犬友達からも
「小山さんでも、手に負えないって」と。
でも、引き返す事は出来ません。
毎晩、
「いい子だね。あなたの事大好きよ。
幸せになろうね。」
と頭をなぜながら、
言葉をかけ続けました。

すると、ある日ふと気づくと

家の中で排泄をしなくなり
私達の食事中に静かに座れるようになり
他の犬に吠えつく事がなくなり
散歩中も他の犬に反応せず、
すまし顔で、堂々と歩くようになりました

凄い❣️❣️❣️

この子は生まれつき攻撃的で乱暴ではなかったんです。
きっときっと、無責任な人間のせいで
そうなったんですね。
そして、取り扱いが難しい犬!
他の犬とは、仲良く出来ない犬!
って、レッテルを貼られてしまった。

怖い事ですね。
今や、上品な、賢そうな子!
って、レッテルを貼られていますよ。
(どこまでも、親バカですが😅)