心が動けば身体も動く❣️ みんな笑顔でワクワク ハッピーライフ

心が動けば身体も動く❣️ みんな笑顔でワクワク ハッピーライフ

小山久子は、長年の特別養護施設でのレクリエーション職員としての経験と実母の認知症介護の経験を基に、ご利用者様・職員・ご家族様が笑顔になりご満足いただけるレクリエーションサービスを提供しています。 

レクリエーション介護士の小山久子は、兵庫・大阪・京都の高齢者介護施設でのレクリエーションサービスを行っています。

笑って歌って体を動かそう!をモットーに、利用者様から

「あ~楽しかった、また来てな。 」

というお声をいただくことを目指して介護施設様で行ってきたレクリエーションは、年間400回×15年になります。

プロに任せていただくことで、利用者様やご家族様の満足度があがるだけでなく、現場のスタッフ様の負担軽減やモチベーションアップにもつながりますよ。

また、高齢者介護サービスに従事されている方や、高齢者の介護をされているご家族様向けの講演や講座を行っています。

ブログをお読みいただき、興味をお持ちいただきましたらどうぞお気軽にご相談下さい!

Amebaでブログを始めよう!

高齢者の方々の笑顔を引き出す

レクリエーション介護士

小山 久子 です。


先日 ふとネットニュースを見ると、

今年後半の朝の連続テレビ小説は

カムカム エブリバディって❣️

「え〜〜❗️ これって‼️」


「カムカムエヴリバディ」は、終戦後まもなく放送された平川唯一講師のNHKラジオ英語講座、通称「カムカム英語」のオープニング曲のタイトルからつけられたもの。童謡「証城寺の狸囃子」のメロディーにのって「カム、カム、エヴリバディ~」の歌が始まると、皆が明るい声に励まされたという。......(シネマトゥデイより)



そうなんです。

ですから 秋のこのお月見の時期になると、いつも狸囃子の歌に加えて紹介していました。

最初は、英語にきょとーんとしておられた方も、2〜3回 歌っているうちに記憶がよみがえり、

大合唱になる事も多々あります。

スタッフがキョトン😳です。

そんな この季節の隠れ定番メニューが、全国区に登場ですね。


ご利用者の皆様「私らみんな知ってるわ!」

ですね。


介護レクリエーションって、こんな隠れメニューも発掘する喜びもありますよ。


興味を持たれた方は

sakura.1-15@m3.dion.ne.jp

または 090 1917 7781 までご相談ください。



高齢者の方々の笑顔を引き出す

レクリエーション介護士

小山久子 です。


少し前になりますが、落語家の方々にレクリエーション介護士講座もたせて頂きました。


噺家さん❗️ プロやん‼️

私 どうしたら良い❓ でも 

出来る事しか出来ない。

当たり前だけ大事な感覚

です。


終了してフィードバックを頂くと、

「先生の話し方の間の取り方が素晴らしかった」と。😅 流石噺家さんです。視点はそこですか。


言われてから、間 について調べてみました。

話し方上手になる方法の1つに


会話は餅つき。

間とリズムが大切

とありました。




餅つき❣️って、すごくわかりやすい表現ですね。


会話が苦手な人も使える!話し上手になるための「4つのコツ」 - リクナビNEXTジャーナルSNSコミュニケーションが全盛のこの時代、自分から話しかけるなどのアナログコミュニケーションが苦手という人が増えているようです。実際、学生時代は同年代と話すだけで良かったのに、社会に出てから様々な年齢や性別の人と話す必要が出たため苦労している人が数多くいます。一方、そんな逆境をものともせず、色々な人とコミュニケーションを取り、楽しく仕事をしている人がいるのも…リンクnext.rikunabi.com


高齢者の方々の笑顔を引き出す

レクリエーション介護士

小山 久子 です。


今週の日曜日 レクリエーション介護士2級講座を担当させて頂きました。

講師 という立場を取らせて頂きますが、毎回受講生の方々から教えて頂く事がたくさんあり、気づきがあり、感謝な仕事だと思います。


今回も レクリエーションの企画書を作って頂きましたら、Aさんが、古典の枕草子な秋の段を使って〜〜 と考えられました。素敵だなぁと思いました。更に「私は、高齢者だから認知症だからと子供っぽいレクリエーションはしたくないし、自分に置き換えても、してほしくない。だから皆様も家族様も喜んで頂ける事をやりたいです」

と言われました。




そうなんです❣️

もし、コロナ禍でなければ 彼女をハグしたかったです。



いつも私は アンコンシャス バイアス(無意識の偏見) はすてて下さい。と伝えています。


〇〇だから、できないだろう。

と勝手に決めつけないで、

どうしたら出来るかな? と考えてほしいです。


個々人が大切にしている誇りを大切にする事が大事です。


自分の身近な人のために

将来の自分のために

一緒にレクリエーション介護士2級講座を学んでみませんか?

何と レクリエーション介護士2級取得者は


   30,000人を超えました❗️


お問い合わせは

   chako.k-0903@i.softbank.jp

または 090 1917 7781 小山まで