そもそも自分の感覚と、人の感覚を比べるということを

したことがなかったので

 

どこの部分が繊細で

それがいつからだったのか?という

正確なところは、覚えてないのですが。。。

 

 

心理カウンセラー 祐です。

 

 

「そんな小さなことでクヨクヨしていたら

 生きていけんから

 もっと図太くならんといけんでよー」

 

って、小さなころ

おいさんに

怒られたことは覚えていて。

 

たぶん

びーびー泣くので

泣き止ませるのに言われたんじゃないかと思うんだけど。。。

 

 

あとは

学校の先生からも

こっそり

 

お前、家族に

うつになったことがある人おるか?

 

って聞かれたことがあったくらいで

 

いませんけど?

なんでですか?

 

って聞いたら

 

すごい繊細すぎるから

家族的な影響とかあるのかも?

と思って。

 

あんまり神経質に考えすぎるなよって

言われて

ぽっかーんて感じで。

 

 

人からみたら

神経質じゃったり

繊細じゃったり

したのかもしれないけど

 

私にとっては

そのセンサーしか知らないので。

 

でもそういう部分がばれると

人は心配するけー

いけんのんじゃなーとは思っていました。

 

 

まー今でも緊張しーじゃし

自律神経がおかしくなるってことは

しょっちゅうで

 

お腹が痛くなって

病院に行ったところで

検査をしても原因がわからず

 

ストレスです

 

って、言われるだけで。

 

だからといって

これといった改善策はなく。

 

軽めの整腸剤みたいなのだけ

もらって帰ってくるような感じ。

 

 

まー昔から

 

なぜか人見知りで有名なヒトが

私とじゃったらしゃべれる

 

とかはあって

今思えば

同じようなタイプってことが

にじみでてたのかもしれませんね。

 

 

今の仕事をするようになって

繊細で生きづらい人って

こんなにたくさんおられるんじゃー

というのを知って

 

なぜか

その微妙な部分を

キャッチできたりするので

 

そういう意味では

ありがたいなーと思ってるところです。

 

 

今は、どうしているかというと

 

私、緊張しーなんで

 

っていうのを

最初から言ってます。

 

車とか船は酔うから苦手とかもね。

 

昔は、絶対言えなかったです。。。

言ったら心配されて面倒くさいと思ってたから。。。

 

 

でも、心配して欲しくて

いってるわけじゃなくて

 

そういう特徴があるんだよってことを

お伝えしておくと

 

私が、緊張せずにいられるので^ ^

 

image