今、
仕事の量を減らしたり
家の中のものを捨てたり
身辺整理中。


心理カウンセラー 祐です。


私の趣味の1つに
ソフトテニスがあります。

中学、高校と部活に入ってて
大学のときはやってなくて
社会人になってまたやりはじめました。

私、下手の横好き
ってやつで。

ソフトテニスは
前衛後衛2人のペアでプレイします。

私のポジションは、後衛だったんです。

高校の時
レベルの高いチームにいて
私は、レギュラーになることができず
マネージャーでした。

30本乱打っていう
ラリーを30往復する練習があるんですけど

私は
高校時代1回もできなくて

あっ、レギュラーは
ボール1つあればできるくらいの感じ。

小学生でも上手い子は出来ます。



社会人のクラブに入ったのはいいけど

何も知らずに行ったら
これまた
レベルの高いクラブで。。。

雨が降っても
雪をかいてでも
練習するようなところで

この週末のテニスのためだけに
平日働いているような
おじちゃんらーがたくさんいらして。


そこでね~

私が、30本乱打ができるようになりたいんです

って行ったら
みんなが交代で練習してくださってね。


下手くその私が打つボールは
どこへ飛ぶかわからないのに
みんながいっぱい走ってくれて

練習日じゃない日も
会社帰りに
こそ練をしてくださったりね。


何年かかったのかなー

社会人になって
何年かして
やっとできるようになりました。


雨が降るまで
雨乞いをしたら絶対雨が降るように

出来るまでやり続けたら
出来るようになるってヤツです。


やっと高校生並みのことができるようには
なったのですが


その後また何年かして
おかんが亡くなった直後に
私は、ポジションを代わることになりました。


ある日
練習に行ったら
チームの監督に呼ばれて


「お前、今日から前衛をやれ」


って、言われたんです。


ぽっかーんとして。。。

でも、その当時の私にとっては
監督の言うことは絶対命令じゃったので。。。


私はね、これって
戦力外通告じゃん

って思って
すっごい悲しくて。


ポジションをかわるってことは
ゼロに戻るってこと。

新たな動きを覚えないといけないんですよね。


やっとやっと
高校生のときの宿題ができるようになったのに
また私は中学生に戻るのかって。。。

あの努力が
ぜーんぶおじゃんになるんかー。
無駄になってしまうんかーって。


でも
チームのみんなは
ホントに優しくて根気強くて

中学生以下の私に
いーっぱいボールを上げてくれて
いーっぱい試合につきあってくれて
いーっぱいいーっぱい走ってくれて

この時のことを
思い出すと
今でも涙が出るけど

ちゃんと一人として
ずーっと接してくれていました。


今思えば
ホントにお門違いの話なんじゃけど

なかなか思いとおりに動けない私は
しまいには
監督に腹が立ってきて

その方は
私のことを高校生の時から
ご存知だったので

あの時(高校生の時)
ポジションを代われって言ってくれれば
こんな苦労はしなくてもすんだのに

って、すごい恨み言も思いました(笑)



でも不思議なことに
あんなに10年以上かかって
乱打
(ワンバウンドのボールを打つこと)
は、やっとこさ出来るようになったのに。


前衛の仕事の1つである
ボレー
(ノーバウンドのボールをラケットに当てること)
は、なぜか、そんなに練習しなくても出来たんです。


なんていうのかなー
勝手にラケットに当たる感じ。


これは
後になって
私の中で、つながった話なんですけど

そもそも
監督は

私が練習中に

誰にも習ってないけど
ノーバウンドのボールを上手にラケットに当てることができる

っていうところを見て
その部分の才能を見つけたことと


私が下手くそじゃけー
すぐ諦めると思ってたのに
こんなに好きで
長く続けるとは思ってなかったらしくて

年をとると
前衛の方が少ないから
下手くその私でも
試合に出られる確率があるからってことで

前衛にかわれって
言ったらしいんです。



じゃけー
ポジションを代わるっていうことは

私にとっては
テニスにかけた時間を
ぜーんぶおじゃんにしてしまったくらいの
気持ちになってしまったけど

ぜーんぜん損してなかったってこと。


しかも
私の場合は
前衛の仕事の1つである
スマッシュ
(高く浮いたボールを、ノーバウンドで打ち下ろすこと)
は、今でも、まともにできなくて
空振りしたりするんです。。。


じゃったら
試合の時はどうするかっていうと

私は
さわらず
後衛にまかせる
ってことなんです。

その方が確率がいいから。




何が言いたいかというと

好きでやってることの中にも
得意なところと
苦手なところがあって

結局
その得意なところを

客観的に見つけて
どうやって活かしていくか

が、大事なんじゃってこと。


得意なところ
苦手なところをはっきりさせるからこそ

それを補ってくれる
ペアの方と役割分担できるってことなんです。


昔のブログを読んでたら
ちゃんと記事が残っていて
なんか懐かしすぎて
リンク貼るのも、かなり恥ずかしいけど。。。(笑)

できれば見ないで~(笑)


あきらめなければ夢への扉は必ず開かれる

信じるってこと 夢への扉の向こう側 全国大会で



人生の大切なことは
テニスコートで学びました、マル( ´ ▽ ` )ノ



★お知らせ★


【1月10日】新月お茶会★トークライブ開催
キャンセルがでました。あと1名さま

お問い合わせはこちらから 


個人セッション(スカイプ・電話も可能)ご予約はこちらから
1月2月受付中

ご感想はこちらから


メルマガの購読申し込みはこちら


心屋塾オープンカウンセリング
 
2月24日予定


心屋塾初級セミナー
 
1月30日山口
2月6日広島
2月18日福岡


心屋塾上級ワークショップ
2月13日14日山口