こんにちは、読書大好きウーマン Senkaです照れ

           お立ちよりいただきありがとうございます。

 

 

 

 

あ~、このピーマン種がないよ~。珍しいびっくり

 

最近近所に八百屋さんができたので、新鮮なお野菜を食べれて嬉しいです。

 

 

今年もさしす梅干し漬けましたよルンルン 美味しくな~れルンルン

瓶をぐるぐる回しています。

 

 

今日の「あさイチ」観ていたら梅ダージリンを作ってみたくなりました。

 

影響しやすい私です。また完熟梅を買ってこようっと照れ

 

 

 

 

 

さて、

読んでみたかった小川哲さんの著書「君のクイズ」を読みましたキラキラ

 

 

主人公 三島玲央は、「Q-1グランプリ」でライバル本庄絆と対戦する。

 

大好きな桂枝雀さんや元野球選手の問題もありのめり込みました。

 

本庄がなぜ優勝したのか・・・

 

面白かったです。

 

ぜひ。

 

 

読んでみたいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 20~30代の頃、クイズ番組が好きでクイズミリオネアの大阪大会のオーディションに行ったこともありますルンルン 

テストが終わった後、面接で本番までに歴史をもう少し勉強したほうがいいと指摘され、帰りに歴史の本を買って帰ったことを思い出しました。

 

あるオーディションではチャンピオンになった方も遠くから観ることができたりルンルン

 

 

クロスワードでは免許皆伝を取得したり、クロスワードを作る側の通信教育を受講したり

いろんなことやりました。

 

今は全然答えられないですが、唯一楽しみなのは「オールスター感謝祭」でクイズに挑戦するlことですねラブ

 

あっ、金曜日放送の「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」も勉強になりますね。

 

 

 

 


 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

雨に気を付けてくださいね。

 

台湾地震・能登半島地震の復興を願っております。

 

 

 

 

「今日の日に感謝です。」

 

素敵な1日でありますように。

 

「笑顔で世界平和」

「経験・感動・感謝」

「カフー、アラシミソーリ。幸せでありますように」