いつも見ていただいて
ありがとございます
夫のブログ
私のインスタ
朝の記事はこちら
先週の冷食弁当とおうちごはん
相変わらず
同じものばかり
(魚の時は積極的に
スナップエンドウ開きたい。
そしてゆで卵には
ごまをふりかけたい。)
ちなみにこちらは
先々週の
↓↓↓
やっぱり同じ
(入れてる副菜は
おうちごはんの副菜を
取り分けてるので、長女は
昼・夜同じようなものを
食べてることになる)
レパートリーゼロなので
何とかしたいと思いつつ、
思ってるだけで
行動にうつせておりません
ぼちぼち初の中間テストで
弁当作りが一時的に無くなるものの、
間が空いてしまうと
次再開したときにもたつくので
どうしたのかと考え中
こちらはおうちごはん。
(朝・昼・夜ごちゃまぜ)
↓↓↓
(↑この謎の丸は凍らせたぶどう。
誤飲が怖いので末っ子の分は
半分にカットしました)
週に1、2度ほど
4時間くらいかけて
アホほど作り置きをするので
(以前のパーティー飯も
4時間くらいかかってます)
それらを小分けにして
出すだけ。
相変わらず
毎度毎度SNSレシピを
参考にして作るので
作り置きするときは
めっちゃ時間かかる
目分量でパパっとか
めっちゃ憧れるけど、
私がそれをやると大惨事になる
PR
4年間毎日使ってます!
私のブログでは
すっかりおなじみの
はすや粉なっとう
↓↓↓
4年間、
毎日かかさず続けている
はすや粉なっとう
納豆菌が小さじ1杯で
約納豆10パック分
芽胞という種の状態に
仕上げているので、
熱にも強く、生きた納豆菌が
しっかり腸まで届きます
トイレ事情で困っている方も、
すっきりを体感する方が急増中
完全に毎日のルーティーンに
組み込まれているので、
ないとむしろ不安になります
大豆と納豆菌しか使用していないので、
赤ちゃんからお年寄りまでオススメ
小さじ1杯約2gを1日2~3回、
普段の食事にふりかけるだけ。
おみそ汁に入れて、
大豆&発酵パワーをUP
ヨーグルトにふりかけると、
乳酸菌とのダブルパワーで
より菌活に
その他、
粉なっとうを使ったレシピを、
同封のガイドブックや
サイトにて掲載中
色んなお料理に
アレンジできるので
かなり使えます
商品ページから
クーポンも取得できるので
是非チェックしてみてください
↓↓↓
PR
こちらも長年
ほぼ毎日使っている、
生姜パウダー &
食物繊維 セット
↓↓↓
Craft Ginger Powder
(クラフト ジンジャー パウダー)
「おいしいのアクセント」として
飲み物や料理に幅広く使えます
Craft Ginger Fiber
(クラフト ジンジャー ファイバー)
約10倍の水分を吸収して
おろし生姜に
時短・お手軽調味料 ・加熱しても
存在感が消えることがないので
タレ・炒め物など幅広く使えます
両方ともササっと手軽に
使いやすいので,
ストックしておくと超便利
↓↓↓
【シークレットクーポン】
半額!生姜パウダー&食物繊維セット
(05/23 00:00 ~ 06/05 23:59)
↓↓↓
【La-gemme】
対象商品
50%OFFクーポン
(05/20 16:00 ~ 05/31 15:59)
↓↓↓
&
Lajour対象item×
50%OFFクーポン
(05/23 20:00 ~ 05/27 01:59)
↓↓↓
【for/c】
5月後半 対象商品限定
70%OFFクーポン
(05/23 20:00 ~ 05/27 09:59)
↓↓↓
&
5月後半 対象商品限定
50%OFFクーポン
(05/23 20:00 ~ 05/27 09:59)
↓↓↓
着痩せが叶いまくる神シャツ
【期間限定】半額以下
ずっと使い続けてる神ファンデ
普段使いにピッタリなので
ず~っとこれです
↓↓↓