キュードリームジャンボリーの新曲!! | Misato14*:..。o○のブログ

Misato14*:..。o○のブログ

日常のことや好きなことを語ったりしてます
(*^^)
特別支援学校に通う小2の男の子、保育園に通う3歳男の子の母。
発達凸凹兄弟、ズボラな私と真面目な夫の4人家族。

他愛ない話から子供の話までお付き合いください!

お腹痛いっ
久々にお腹壊したです
(;_;)あぁ、、、

そんな中、TEAM NACS のリーダー森崎さんのラジオを聞いてました!
新曲ながすってゆーから…ラジコの有料入ったさ…爆弾
7月25日から3日間限定、2年に1度のバカ騒ぎが札幌であります。ジャンボリーは、オフィスキューのイベントで、歌ありお芝居ありのバカ騒ぎなんです(笑)
これに行くと決めた2月から、ずーーっとずーーーーっと楽しみにしてました!あと17日かい?!!(●♡_♡●)!
きゃーーーっ!音譜音譜音譜音譜ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

っとこんなかんじでカウントダウンしております(笑)!(●♡_♡●)!

北海道札幌きたえーる!!
キュードリームジャンボリー2014!
遠い~しゅっぴがぁ~。
でも、彼らの愛する大地に行けること、大感謝!!!(●♡_♡●)!
(一泊止めてくれる兄夫婦に感謝!)

私は初参加!
DVDでしっかり過去5回分予習してるので、楽しむ準備はできてます(笑)。
(DVD貸してくれた友人に感謝!)

そして、リーダーのラジオで新曲がながれました!先週すでに1曲流れたようですがその先週の1曲も含め3曲流してくれましたー!毎回ジャンボリーに合わせてCDアルバムが出るのですが、今回は7月25日ジャンボリー始まる日に発売なんですね(笑)覚える時間がないということで、ラジオでしっかり予習です。

6曲入ってて今回流れた新曲は、

大一輪
そんなのNACS 応援歌
バカね

の、3曲にひひ

今回は「わ」がテーマです音譜虹←輪 和 話

さすが、「和」曲調が多い!!

ジャンボリーのオープニング「大一輪」で始まり、洋ちゃん作「バカね」で締めるそうですにひひ

もうね、昨日聴いてて泣いてしまいましたよ。
すごい元気になる(;_;)
元気になるのに泣けちゃうっていう、ほんとほんとCUEの皆さんは本当素晴らしいんです!
「大一輪」「そんなのNACS応援歌」は、リーダーが作ったそうです。リーダーがここを誰が歌うというパート指示を出してて
「大一輪」は、すっかり自分のソロを入れ忘れたそうです(笑)←大爆笑!
夢中になっちゃったんだね(笑)リーダー可愛いです(笑)ラブラブ音譜音譜音譜

「大一輪」は、お祭りって感じです!うぉーーー!浴衣着て行きたいぞ叫び叫び叫び
「そんなのNACS応援歌 」
ほんと応援歌です!励ましてくれた人が今日は落ち込んでてそんな日もあってもいいよ、おれ応援してるからって、ざっくりいうとこんな内容です。
泣いた…アップな元気になる歌なんですが、ほんと落ち込んだ時にも聴きたいな。
ここは私の名前入れてほしいな…ってところがあります(笑)。←
逆にカラオケで歌うときは友達の名前入れたいな。
これも、本当盛り上がりそうです!!
TEAM⭐️NACS( 2年に1度のアイドル)登場のときは、しっかり5人応援します!!!(●♡_♡●)!
洋ちゃんの新曲「バカね」は、演歌調??洋ちゃんにすごく似合う曲調で、私たちに向けた曲だそうです。洋ちゃんがシャウトするとこは、みんなと一緒にやりたいそうです。まさに「輪」になる。もう…やばい。
ここでも感動しちゃったよしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん

もう昨日からずっとこの3曲聴いてる(笑)来週もリーダーのラジオ聴くぞー!!ラブラブ!
メッセージ出してみようビックリマークビックリマーク