子供の頃から不思議だけど当たり前のこと | 笑顔と愛語

笑顔と愛語

ブログの説明を入力します。

チョット長いです💦


急に、秋も深まり
陽射しが柔らかくなってきて
気温も下がってきたが
今年の猛暑は、可愛い植物たちが
萎れたり、夏枯れしたり
水を撒いても、お湯になり
根まで痛めてしまったモノも…

全体的に
元気がなくなってしまった (>_<)

なんだか、可哀想なことをした
と思いながら
枯れたところはバッサバッサと
切ったり刈り取ったり

暑過ぎて、蒔いた種は
1つも発芽しなかったが…

人参🥕は、今になって
どんどん発芽して増えてきた


赤ピーマンは、花が咲きかけたのに
日干し状態になり、蕾は全部落ちてしまった
泣く泣く、バッサリと切って
根元から抜いてしまおうかと思ったが
その前に一応、調べてみたら

びっくりピーマンって、多年草だとか‼️

暫くは、様子見しようかと
そのまま、水をあげていたら…
数日で、あちこち脇芽が出始めたーっ音譜
台風の後、小さな葉っぱが出始めて
まだまだ、しっかり生きててくれた
ウキウキしてしまう爆笑ラブニコニコ

実がならなくても
今年は、ピーマンの葉っぱは🌱
とても美味しく食べられるのを知ったし
抜かなくて良かった〜〜♪


アボカド🥑も、大きな葉が枯れたり
キリギリスに齧られたり
丈も大きくなり過ぎたので
高さを抑えて、思い切ってカットした
🥑実がならなくても、観葉植物として
可愛く仕上げようかと…
でも、台風の後、凄い勢いで
あちこち脇芽が出てきて
枝分かれがたくさん出来る
こんもりとした木になりそうで楽しみ♬


アラビアンジャスミンも
もう、花は咲き終わりかと思って
あちこちの枝を落とし
その枝を挿し芽にしていたら
切った枝の下から、新芽があちこち
流石に、もう咲かないとは思うけれど
来年に向けて、枝ぶりが良くなりそう


ゼラニウムは
元々、暑い国で、水が少なくても育つが
とにかく、最近の夏の日差しは
ただ強いだけではなく
熱量がハンパなかったので
珍しく、ゼラニウムも弱ってしまい
葉も白っぽく斑入りになったり
葉数も減ったりしていた
でも、でも‼️
こんな風に、枝の途中から
ちっちゃな葉っぱが出てくると
愛おしくて、可愛くてたまらなくなる
もっともっと、綺麗に咲いてほしい


スパイス・ハーブたちは
草丈も伸び育ち、花もつきかけたのに
灼熱にやられてしまった
原産の東南アジアより暑かったらしい💧
真夏に蒔いた種は、無反応だったのに
台風の少し前から、発芽し始めた

こちらは
ピクルスなどに使っているディルシード

こっちは、クミンシード
こんなに蒔いたっけ❓というほど
全部生えてきた感じ


全部刈り取ったはずのニホンハッカ
さすが❗️ミントテロと言われるくらい
ものすごい繁殖力がある
刈り取って、一部は抜いていたのに
地面に、長い茎❓根❓が
縦横無尽に伸びてきて、もう復活してる


ローズマリーは
脇芽を増やし、株を大きくしようと
いくつか枝を落としたら
灼熱の日々で
元気な葉の先が、全部茶色くなった
それを切り落としていたら
今になって、脇芽が出てきて
香りも良くなってきた
植物の、温度や光を感知するセンサーは
一体どこにあるんだろうか
空気を読む…って言葉は
本当は、この事なのではないかな❓と
思ってしまうほど

季節の変わり目の、微妙な違いや状況を
周りの空気や光の加減、地面の温度で
ちゃんと見極めていく

ある方のブログに
私たちの呼吸で吐いた二酸化炭素が
植物の光合成に役立って
植物たちは、沢山の酸素を作り出す…

というくだりがあって
私も、チョットはお役に立ってるのかと
改めて思っていたが
こんなに、色んな生き様を見せられると
なんだか誇らしく、嬉しくなってしまう

そして、いつものように
植物たちに話しかけ、それぞれ褒めて
ゆっくりと愛でている

あっ、以前もブログに書いたが
植物は、言葉に反応すると信じている

厳密に言うと、言葉ではないかもしれない
以心伝心みたいな
周波数みたいなものなのかもしれない

子供の頃から、夏の夕方になると
月見草が咲く瞬間を見るのが好きで
父や祖母に持ち上げてもらって眺めたが
どうも、落ち着かない
祖母と同じように、少し屈んで
両手を腰の後ろで組んで
ゆっくりと見ていたかった

だから
玄関の門辺りに咲く月見草が育ってくる時
花開く瞬間を、どうしても見たいから
私の目のところ(高さ)で咲いて❣️
毎日お願いしていた

月見草は「分かった❣️」と言うように
その夏は、私の背丈を超えないで
ちゃんと、私の目線までしか伸びず
一人で眺めることが出来た
垣根の外側の道路側の月見草は
例年通り、私より背が高く伸びていた

そんな経験をしていたから
庭で遊ぶ時は、いつも
独り言のように、花に話し掛けていた

大人になって、寄せ植えを始めた時
4色のペチュニアの花に話しかけていたら
私が言った通りに、それぞれの花数が
増えたり、バランスが変わったので
私は、通じるのだと確信していた

寄せ植えの花の色あいバランスで
紫が多くなった時
沢山咲いてくれて、ありがとう😊
でも、ピンクはもう少し咲いて
白が沢山咲くと、バランスが良いみたい
と話しかけると
数日で、そんな風に咲いてくれていた
母も驚いていたびっくり🤭😲

でも、母も、以前ブログに書いた通り
洗濯物を干しながら
春のウグイスに鳴き方を教えたり褒めたり
物干し竿に止まったアマガエル🐸に
チョットどいてちょうだい…と
普通に話し掛ける人だったから
私のことも不思議がってはいなかった
(ウチでは日常的なこと…)

コナンドイルも
植物は分かっているという話をしている



最近、早朝や夜に
宇宙ステーションを眺めるようになって
宇宙を飛行する宇宙ステーションを
こちらから眺めてるっていう瞬間が
本当に、わくわくする
(((o(*゚▽゚*)o)))
私…今、宇宙を眺めてるんだよね❓と

だから、早朝に曇り空で
朝陽が全く見えなくても
その雲のある場所は、宇宙なんだと思うと
清々しい気持ちになる
今日の始まりの、一番新しい空
早朝の曇り空は
昼間見るよりも、青みがかっている
澄んだ、今日一番の空気を深呼吸して
それだけで、満足して安心して
幸せな気分になれる

早起きは三文の徳っていうけれど…
本当だなって

大らかになって、気持ちいい
ヽ(*^ω^*)ノ

そして
まだ皆んなが寝ている時間だから
小声で、ヒソヒソと
樹木や草花・野菜たちへ
話しかけながらの水撒きも
楽しいひととき照れ










いつも、読んでくださって
ありがとうございます❣️