おかげさまです


ただ今
膠原病の皮膚筋炎と
間接性肺炎で治療中です病院

因みにプレドニン(ステロイド)1日12.5mg服用。
(ステロイド2〜3mgまで減らすのが理想なんで、かなり多いぞー!まだまだ遠いにひひ



時間のある時に
(おいおい、療養中だから時間はたっぷりあるだろう〜にひひ

低糖質の
ごはんやおやつを作ってますが

大豆パウダーを使ったメニューは
はっきり言って

私には美味しく感じないゲロー


低糖質パンをネットで取り寄せたり

ふすまパンミックスを使って
パン焼き器で焼いてみたが
どれも美味しくないゲロー

あっ
ローソンの
このパンは美味しかったけどねニヒヒ


なんかギシギシするっていうか
苦みを感じるんだよね滝汗
(私だけだろうか…ガーン


やっぱ美味しくなくっちゃあダメでしょ〜ニヒヒ

それなら
大豆パウダーやふすまを使わなくても
いいんじゃあないかって思ったんだよねニコニコ


低糖質の調味料や麺類なども
出ているので
それらを利用するのも良いよねウインク

ゆるゆる糖質オフで行きますか〜ウインク


今夜のおうちごはんは
豚肉ともやしたっぷりの低糖質鍋鍋

豚肉に
もやしや春菊などの野菜を巻いて

おろしポン酢をつけて食べると
ホント!!美味しい〜酔っ払い


《2人分の材料》
・豚肉薄切り300g 糖質0.6g
・もやし2袋 糖質0.2g
・春菊100g  糖質0.6g
・白菜200g  糖質4g
・ネギ1本 糖質5.8g 
・えのきだけ100g 糖質3.1g
・木綿豆腐400g  糖質4.8g

(おろしポン酢1人分)
・ポン酢醤油大さじ1 糖質1.4g
・大根おろし大さじ1 糖質4.8g
(ぞうすい1人分)
・ご飯70g  糖質25.8g
・卵1個 糖質0.2g

ナント!!1人分糖質40g


ご飯1人たった70gでも
ぞうすいにすれば

豚肉と野菜の美味しいスープも
無駄なく使えて

お腹いっぱいになって大満足〜〜デレデレ