金龍使い🐉あっこです。

 

 

お金に縁がなく、男運もなく、人間関係も悪く、

自己犠牲をしては、ドツボにはまる私が、

金龍に憑かれ、金龍とともに数々の困難を乗り越えて、

本当の豊かさを手にいれる実話の物語です。

 

 

 

このブログは、

私と金龍のおもしろ、おかしいストーリー仕立てです。

読み終わる頃には、お金の概念が変わり、友人との関係も変化していくでしょう。

 

それでは、お金の伝龍師がお届けするドラゴンリッチの旅へ、ようこそ✨

 

 

 

 

 

【幸せなお金持ちを探せ】

 

私は、仕事で資産家といわれるお金持ちに会う機会が、まあまあある。

だが、そのお金持ちの人たちは、私には幸せそうに見えない。

 

 

 

家族で、いがみ合う。

他人から裏切られることを警戒し、人を信用しない。

とても孤独な人が、多い。

 

 

 

お金を独り占めして溜めこみ、お金で人を支配する人。

自分に意見をする人を切り捨て、自分の思い通りに動く人だけを回りに置く人。

何としても子どもに跡を継がそうとして、敵を切り捨てていく人。

利益を優先するあまり、人を駒のように扱う人。

 

 

 

私は、そんな寂しいお金持ちしか見たことがありません。

 

 

 

「金ちゃん、お金持ちで幸せな人っているん?」

『そりゃ、いっぱいおるやろ。』

 

 

「ほんと?」

『おまえが勝手に金持ちは、悪い人と思っとるんやろ?』

 

 

「うーん、お金持ちのイメージは悪いかもね。」

『イメージは想念やからな、魂に入り込むんやで。』

 

 

「魂に入り込む?」

『金持ちは悪い人と思っとるから、そんな奴しか目の前に現れん。』

 

 

「そんなぁ。私が現実を作り出しているってことやん。」

『まだ、恐ろしいことがあるで。』

 

 

「まだ何かあるん?」

『おまえは、一生金持ちにはなれんっていうことや。』

 

 

「え?」

『おまえの魂は、金持ちになったらアカンと思っとるわけや。』

 

 

「魂が?」

『頭の先で、あーやこーや思っとってもな、指令を出しとるのは魂や。』

 

 

「魂って何?」

『三次元の言葉で言うたら、潜在意識っていうとこやな。』

 

 

「魂を変えるには、どうしたらいいん?」

『手っ取り早いのは、幸せな金持ちに出会うことやな。』

 

 

「でも、魂を変えないと、幸せなお金持ちが現れへんやん。」

『そりゃそうやな、ハハハ。』

 

 

「何とかしてや。」

『逆の方法はどや?不幸な金持ちになってみるんや。』

 

 

「どうやって?」

『ぎょうさん不幸な知り合いがおるんやろ?そいつらの中に入ってみるんやな。』

 

 

「中に入る?それは、ピノキオになるってことなん?」

『何やピノキオって?』

 

 

「有名な童話やん。クジラのおなかの中に入るねん。」

『アホか、おなかの中に入ったら食われとるがな。』

「確かに胃酸で溶けてしまうわ。」

 

 

『心をのぞき見するってことやがな、どアホっ。』

「のぞき見?わくわくする。家政婦は見たって感じやね。」

 

 

『何やそれ?』

「昔流行ったドラマやねん。」

『知らんがな。』

 

 

「そしたら、私は、透明人間とかになるん?」

『何言っとるねん、人間がそんなもんになれるかいな。そのままや。』

「えー、普通に会いに行くだけやん。」

『そりゃそやろ。』

 

 

「龍の背中に乗ったりとかは?」

『何じゃそりゃ、龍が人間を背中に乗せるとか、おまえはアホかっ。』

「えー。」

『あまえの頭の中は、どないなっとるねん。』

 

 

「ねえ、金ちゃんは何のために生きてるの?金ちゃんの使命は何?」

『龍にその質問をする奴、初めて見たで。』

 

 

「おかしい?」

『おまえは、もともとおかしい。龍は縦割りや。そして使命もあるんや。』

「縦割り?お役所仕事やん。」

 

 

 

神様に選ばれた、そして龍が憑いた。

ということは、これからの私の人生は、逆転ホームラン、薔薇色やん。

 

 

 

 

つづく・・・

 

 

 

<第1話はこちら↓>