人のことを大切にする優しさ | 人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

等身大コミュニケーションとは、ありのままの自分で周りと調和するコミュニケーション♪
子ども、夫、義親、ママ友etc…毎日の人間関係をラクにする方法を発信♪


こんにちは♪

小林智美(ともりぃ)です。

(自己紹介はこちら)

(メルマガ登録はこちら♪)





『人のことを大切にする優しさ』って

長所でもあり短所でもあるんだなぁ…


と、昨日の朝ドラ『舞いあがれ!』を見て

改めて感じさせられました。



と、いうのも

大切だから優しくするって

心配しすぎると

相手の意思を奪うことにも

なるということだから。




第4話の中では

お母さんが舞ちゃんのことを

心配しすぎて


知らず知らずのうちに

「あなたはどうしたい?」

って、いう本音を

閉じ込めさせてしまっていた

という描写がありました。




これって

いわゆる『過干渉』ですね。



私自身も

親の立場でも子どもの立場でも

身に覚えがあってね😅




大袈裟な『過干渉』じゃなくても

小さなものが積み重なっていくと

とっても苦しくなります。



舞ちゃんは『発熱』という

症状として出たみたいだけど


たとえ症状が出なくても

『過干渉』は


「あなたはどうしたい?」


という本音を閉じ込めさせてしまい

心を縛っていくから苦しいんだよね。




いわゆる『毒親』と言えるくらいの

『過干渉』なら

まだぶった斬りやすいかもしれない。



でも

『舞いあがれ!』のめぐみさんのように

とても大切だからこそ

心配しすぎちゃう『過干渉』って


子どものモヤモヤは

行き場をなくしてしまい

自分の中に溜まってしまって

苦しくなるんだよね。(経験談)



とは、いえ

それもすべては

『自分軸』で解決していける案件♪



ドラマの中では

おばあちゃんが

「どうしたい?」

って、ちゃんと聞いてくれてたから


この先、舞ちゃんは

『自分軸』で考える

ということを学んで

問題解決していきそうですね😊




相手のことが大切だからこそ

相手が『自分軸』で

考えることを奪わない。



相手のことを大切にしたいなら

忘れてはいけないことですね🌱



【ALL LOVE CARDリーディング♪】




あなたの中に芽生えた『想い』を大切にしよう♡


それを守れるのはあなた自身だよ♡





♡今日も読んでくれてありがとう♡

♡愛と感謝を込めて♡





ともりぃの情報はメルマガを中心に発信しています。


無料で参加できるお話会やイベントなどもメルマガのみのご案内になります。


自分を認め、自分を楽しむ生き方に、シフトチェンジしたい方にオススメです♡


あなたとのご縁お待ちしてます♡


メルマガ登録はこちら☆


登録してくださったアドレスによっては

迷惑メールフォルダに

振り分けられてしまっているようです。


登録したのに1通も届いてないよ〜!

と、いう場合は

お手数ですが確認してみてくださいね。