こんにちは(*’ー’*)ノイエローハーツ


もう12月不安!!

はい!!
今年もボーナスの時期がやってきたーー!!



もうボーナス公開記事は私のブログでは恒例企画なので、またボーナス金額も赤裸々に載せますね笑い泣きおいでw




では行ってみよーう~指差し






まず、今年の私は産・育休中なので、冬ボーナスは一切ナシ!!



なので、今年は夫のボーナスのみキョロキョロ



そしてね、何度も書いてるけど我が家は夫のボーナス頼みの家計なので、すごくボーナス額は大事ショボーンアセアセ




ってまぁ前置きはこれくらいにして、、、



今年の夫の冬ボーナス額は....


額面230万円でした札束





うん!!だいたい予想通りプンプン!!
とりあえず下半期に赤字だった月の補充ができます~OK二重丸




今年は夫に7月末から10月末までの3ヶ月も育休を取得して貰ったので、正直冬ボーナスがどれだけ減額されてるかが怖かったのよね....アセアセ


とりあえず冬はいい感じだったからよかった!!えーんイエローハーツ



<<過去記事>>今年の夫の夏のボーナスは予想より100万円くらい低かったのでアセアセ

 




まだちゃんと計算してないけど、
多分今年の額面世帯年収1000万円くらいかな指差し電球



~内約~
夫の額面年収が約910万札束
私の額面年収が約90万お札




あとさらに、私と夫それぞれの産・育休手当でトータル130万円くらい今年は受給したって感じ!!



また今度の記事で今年の総収入総支出年間貯蓄額まとめまーーーーーすプンプン上差しピンク音符



多分、年間貯蓄額は300万円いったかな??ってくらいだと思われキョロキョロスター

↑家計簿放置してて把握してないw




てかさ!!夫があと10万円年収低ければ....来年の児童手当は毎月1万5千円貰えたというねゲッソリ泣

(児童手当の所得制限は900万円)


なんか微妙な形で少し損してる?!ゲッソリガーン




無添加で柔軟剤入り!すすぎ一回でok!

大容量でお得なので「さらさ」からこちらに乗り換えましたおねがい

 

産後体がボロボロになったので、奮発していつもより高めのリポソームビタミンC買いましたよだれご褒美飛び出すハート

体の中から抗酸化してアンチエイジンググー

 

ガチガチ肩こりに接骨院みたいな低周波治療器笑い2日に一回くらい肩に使ってます笑い泣き

 

気になる福袋まとめおねがい