弾丸神社めぐり | なびまりブログ ☆ なびとそら  

なびまりブログ ☆ なびとそら  

日々の出来事、スピリチュアルなこと等々綴っています
〔なびとそら〕親子で クリスタルボール奏者 
〔セラピスト〕前世療法・インナーチャイルドヒーリング・レイキ・カードリーディング
  HPは http://www.nabitosora.com/
 そらのブログ→ http://ameblo.jp/kurikuri-mayu/

和歌山

この地を訪れるのは初めて




今回は殆どが一の宮

まず 紀州東照宮

108段 振り返ったら〰️ 
高所恐怖症には⤵💦💦


お陽様は照っているけれど
時折の風は冷たく爽やか

登り切りました


向こうに海が広がり
まるで額縁の絵画のよう


おぉー そうね洗濯日和

前日和歌祭とかで賑わった名残

それにしてもこれだけの
ふんどしやパンツがあるのは
壮観



日前宮 國懸神宮


紀州木乃神
伊太祁曽神社
リアルな干支の彫刻が圧巻



丹生都比賣神社
天照大御神の妹神



高野山?の中
かなり山の中のこちらから
降りる時三叉路
ん?右かな?左かな?と夫

忽然と目の前に濃い緑の🚙
若い女性ドライバー
ヒョコッヒョコと小動物みたいに
首を動かし左右確認後
じっと目が合う
こっちこいみたいに感じた

ん?こっちかなと🚙について
右へ走らせる
カーブで🚙見えなくなるけれど
あれ?と思うとまた出てくる

道案内のお前はキツネか?
なんて

無事降りることができました



こちらは奈良県↓
やっとたどり着いたけれど
タイムアップ〰️💦
遥拝ですませました



和歌山の友人からいただいた
果汁100%ジュース
甘すぎずあっさり爽快



アウトドアな過ごし方

 

 夫 アウトドア

我が家はもっぱらドライブ

 ドライブがストレス解消らしい

この日の走行距離670km


お疲れ様

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する