畑with菌根菌♡ あけましておめでとうございます♡ | 中島多美のブログ

中島多美のブログ

~全てはあなたの笑顔のために~

今ある生活の全ては地球がやさしく私たちを受け止め、
暮らしやすい環境でいてくれるから成り立っています。
地球への愛と感謝の想いをこめて…

あけましておめでとうございます門松

 

年末年始とても暖かく穏やかなお天気晴れ

 

みんな元気で明るく楽しく暮らせますようにピンクハート

どうか穏やかな一年でありますようにピンクハート

 

 

 

 

 

今年も静岡で一人で新年を迎えました鏡餅

 

もともとコロナが始まる前から人混みが苦手で

年末年始等の人が多い時に移動したくなくて

実家(大阪)に帰るのも

時期をずらしていました新幹線前

 

 

 

 

一人でも食べたいものだけ

おせち料理もどきを作って楽しんでますラブラブ

 

 

 

重箱に入れると冷蔵庫に入らないので

小分けして冷蔵庫に入れておいて

食べる時に器にとって持ってきますおねがい

 

これにお雑煮がついて完成キラキラ

今年はこんな感じですラブラブ

 

私流でお正月を楽しんでおります照れ

 

数の子も好きなんだけど

一人には多すぎる量だったので

そこはガマンしました汗うさぎ

 

 

ちなみに里芋は庭先に残ってたのを

掘ったら1回分出てきたので

それをいただいてますてへぺろ

 

 

いろいろ作るけど飽きるので

2日でほぼほぼ食べきれる量にしてます照れ

 

 

 

 

 

今のお家に引っ越してきて

6回目のお正月門松

 

今地元の神社のお役をさせていただいてて

12月31日の朝から掃除に行き

1月1日の神事に参加させていただきました神社

 

凛として空気に包まれて

とても気持ちのいいものですキラキラ

 

早々に初詣でも完了いたしましたウインク

 

 

 

 

 

 

実は年始早々に

菌根菌でとても嬉しいお知らせが届いたんですスター

まとめて改めてお知らせしますねラブラブ

 

 

これに勢いをもらって

今年はますます畑もパワーアップしていきます!

 

えごまの畑と

新しいチャレンジの野菜の畑ピンクハート

 

人にも野菜にも地球にも優しい

楽ちん農法を目指して頑張りまぁすチョキ爆  笑

 

 

 

 

今年から、菌根菌を使った

無農薬・無化学肥料の栽培に

チャレンジしていますイエローハートおねがい

 

 

⬇️菌根菌が有機栽培の救世主と

 感じるところをご紹介してますグリーンハート

 

素敵な菌根菌 パート1

 

素敵な菌根菌 パート2

 

 

 

 ⬇️菌根菌について更に知りたくなったら

  お気軽に覗いてみてくださいスター

  菌根菌やパートナー細菌のことも

  紹介されていますラブラブ

日本菌根菌財団HP

 

 

 

⬇️石井孝昭博士の著書ですイエローハート

   4億6千万年前からいる菌根菌のこと

   好きになっちゃいますラブラブ

   私にもできそうって思えますよおねがい

   

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたピンクハート

 

また、菌根菌のことや畑のこと

書いていきますので

お立ち寄りくださいおねがい