どうも皆さま、




昨夜のガチガチ毛玉のトイプーを、最高のチームワークでトリミングしていた雅紀とヒロミコンビを見ていて、




そりゃそーだよ!


この2人は「8時だJ」の頃からの仲なんだから!


そんじょそこらの繋がりじゃないんだから!


「スーパーアイドル相葉ちゃん」とその名付け親の関係なんだから!


年末に2人で群馬まで行って、現地で出会った人たちのお困り事を2日間まるっと使って全力で解決しまくった絆があるんだから!


ヒロミに

「今まで一緒に作業した芸能人で1番使える」

と言わせ、

雅紀に

「今までアシストしてくれた人の中で1番保定が上手い」

と言わせたペア。




あーーーーー、


「お困りですカー」はこのままシレッとTVerを回しただけで終わっていくのか・・・



と思っていたら、




こっち地方での放送が決定しましたよ、バンザーイ🙌🙌🙌




いや〜嬉しい!



良かったね良かったよ!




ヌメヌメ地方の葉担の皆さん、良かったね、おめでとう!



頑張って局にメールした甲斐がありました!


ちゃんと聞き入れてくれました!


視聴者の想い届きました!



バンザーイバンザーイバンザーイ🎉🎉🎉




他にも遅れて放送される(された)とこありますか?


やっぱり声を上げるって大事なんだね✨


小さな声でも出さなきゃ無いと同じ。


どんどん言っていこう!



雅紀の頑張りを沢山の人に見てもらって、

雅紀の素晴らしさをもっともっと広めて、



みんな一緒に幸せになろうキラキラ












クローバー私は見てなかったけど、某ドラマの原作者と脚本家のゴタゴタがありましたね。

どう考えても私は原作者の気持ちが1番大事だと思うんだよね。

だって原作者が生み出してくれたからその作品があるんだから。





クローバー脚本家や製作陣の意思で勝手に改変なんて絶対にやってはいけないし、自由にやりたいなら人の作品なんか使わずに全部自力でやれよと思う。

原作者が納得出来ない仕上がりにして世に出すなんて、原作者だけでなく原作ファンの方にも失礼だよ。



クローバーマンガや小説の実写化は原作よりつまらなくなるのが相場と決まっている・・と御前が言っていたけど(笑)、貴族探偵はそれを覆して原作ファンの方々がめちゃくちゃ盛り上がってくれて最高に楽しいドラマ期間だった事を思い出しました✨




クローバー「今日からヒットマン」も、原作者であるむとう先生自らSNSで番宣とかしてくれて、凄くドラマ化を喜び楽しんでくれて。

そんな作品に雅紀が主演してくれた事が私たちヲタクも本当に嬉しく思います😊





クローバーまだまだ雅紀に演じてもらったら萌え死ぬ自信しかない最高のエピソードがいっぱいいっぱいあるんだよ〜!

早くシリーズ化してくれ〜!

翔ちゃんのドラマが続編できるなら雅紀のドラマだってできるはずや〜グーグーグー