フラメンコギター ベーシックなブレリアの弾き方 | フラメンコギタリスト江上巌のブログ

フラメンコギタリスト江上巌のブログ

フラメンコギタリスト江上 巌の活動状況、ライブ情報、日常のこと、思うことなどを不定期にお知らせします。

こんにちは。ニコちゃん




寒くなってきましたね。
もう12月だし。
発表会が終わり、
また日常のレッスンに
戻っています。 
今回の発表会後、
レッスンに来られても、
やはり皆さんすごく上達されているのが
分かり、嬉しく思います。

私もまた常に前進して
行きたいと思っています。

私は、レッスンでは、
できる限り、フラメンコを
深く教えたいと思っています。
コンパス、リズムのことなど。

そうすれば、皆さん、上達して
フラメンコギターが自由に弾けるように
なることがわかっているから。

きらきら!!今日は、ブレリアのベーシックな
弾き方を動画でお届けします。

私の教室では、
さらに詳しく、リズムの取り方
パルマ(手拍子)なども
レッスンしています。

ブレリアの弾き方は、演奏者によって
様々な弾き方があります。

まずは、分かりやすく、コンパスを
しっかりと刻める弾き方を
覚えると良いです。ウインク

それをベースにして、
いろいろなバリエーションを
身につけていくと良いです。



フラメンコの感動を共に❗

新規生徒募集中❗
お気軽にお問い合わせください音譜

江上巌フラメンコギター教室晴れ
東京都練馬区江古田
フラメンコギタリスト江上巌のホームページ