【185】繰り返し | 道化師の休息

道化師の休息

想いの記録集


当たり前の事ですが…

当たり前すぎる事ですが…


生まれたからには…「繰り返し」が待っています。

朝起きて…夜寝て…また起きて…また寝て…の繰り返し。

顔を洗って…歯を磨いて…の繰り返し。

会社に行ったら、与えられた仕事をこなしたり、時にはこなせなかったりしながら…の繰り返し。

夫が出勤した後は、掃除、洗濯、時にはお昼のワイドショーを観たりして、夕飯の準備で買い物へ…の繰り返し。

毎日パソコンとにらめっこしながら…の繰り返し。

「お早うございます」「お疲れ様でした」の繰り返し。

人それぞれ…それぞれなりの繰り返し…1日1日を消化し…。


でも繰り返しだけでは満たされないので、「気晴らし」「気分転換」という味付けがあります。

旅行に行ったり…お酒を飲んでワイワイやったり…恋をしたり…夜景の見えるレストランで食事をしたり…カラオケで歌ったり…。

結局そうやって与えられた時間を埋めています。


小窓を開けると、近所の家には洗濯物が干してあって、屋根では猫が昼寝しています。

生活の繰り返し…。

『繰り返して積み上げる』しかありません。


テレビの国会中継では、同じ会話を繰り返していました。

道化師の休息-100129_114642.jpg