【179】艶 | 道化師の休息

道化師の休息

想いの記録集


艶…なめらかに美しく光ること。


人の顔も様々です。

色艶の良い顔…。

色艶の悪い顔…。

顔に塗ったり…揉んだり…転がしたり…。

表面的な演出?は色々あるようで、[使用前→使用後]の顔やら、成功談やら…。
但し、それだけにおんぶに抱っこでは…?


外見は内面からも出るもの。

内面を磨くことも…。


『磨けば…艶は出る』

艶出しして…艶やかに…自分磨きの生き方。


送られてきた段ボールの中には、色艶の良い顔がいっぱい…。

みんな健康そうで美味しそう。

さて、誰から食べようカナ…。


道化師の休息-100121_124256.jpg