溝縁ひろし写真展 先斗町巡り 西利写真展他
1.ギャラリー古都 溝縁ひろし写真展、先斗町巡り、ぎゃらりぃ西利 写真展 洋画展。
2023年10月10日(火)デジカメ会10月例会、写真展先斗町巡り、京市芸大ドクター撮り
 この日は午前 デジカメ会10月例会、午後 ギャラリー古都、西利展 先斗町巡り、
京都市立芸術大学新キャンパス、ドクターイエロー撮り処探し撮影会と大忙し。
 既報 西京デジカメ会10月例会のあと、午後 バス地下鉄乗継、河原町三条へ。
河原町通下り徒歩10分。ギャラリー古都溝縁ひろし写真展「花街 祇園東の今昔」へ。
館内ギャラリー撮影禁止!で、おかげPROから貰った案内、名前出して記念写真OK.
館内展示風景、溝縁ひろし 舞妓撮影会案内、先10月3日の祇園東三舞妓写真等も。
出て先斗町巡り 舞妓に遭遇 撮り、女将、世界衣さん いっぱい、祇園に出て。
ぎゃらりぃ西利三階 キャノンフォトクラブ写真展 鑑賞。全作品 年度賞作品も。
四階 市田 清 洋画展 鑑賞 全作品、受付、書展 鑑賞。
四条通を西へ、鴨川渡り桝で、既報 京市芸大新校舎巡り、ドクター撮影会へ。
一日7時間 バイク バス地下鉄6回乗り 徒歩8Km12000歩 撮った500枚から上記。

ーーーーーーーーーーーー
2.既報 西京デジカメ会10月例会のあと、午後 バス地下鉄乗継、河原町三条へ。


3.河原町通を下り徒歩10分。


4.三条サクラヤビル 6F ギャラリー古都へ14時15分前着。


5.おかげPROから貰った 溝縁ひろし写真展「花街 祇園東の今昔」と。


6.ギャラリー古都 受付から館内ギャラリー撮影禁止!で 受付から覗き撮り。


7.同 受付に 溝縁ひろしの 写真集 ポストカード 販売中。


8.同 受付前に 溝縁ひろし 写真展示。この日最終日14時終了で 急ぎ。


9.館内ギャラリー撮影禁止で、おかげPROから貰った案内、名前出して記念写真OK.


10.館内展示風景、溝縁ひろし 舞妓撮影会案内 いっぱい貰う。


11.館内 溝縁ひろしのインフォメーション 舞妓撮影会、関連教室 知合いも。


12.序ながら 先10月3日の 祇園東 叶屋 三舞妓店出し写真なども。


13.古都ギャラリー 資料貰い出て、高瀬川、横切り、先斗町へ。


14.先斗町 舞妓に遭遇 撮り。


15.先斗町 女将、世界衣さんいっぱい撮って、舞妓抜かれ撮り。


16.先斗町 歌舞練場前 女将いっぱい。


17.同 先斗町 歌舞練場前 女将、世界衣さん いっぱいの、三条大橋渡り。


18.同 鴨川沿いから、せせらぎの道、祇園白川、南通を東へ。


19.同 祇園白川、南通 かにかくに、辰巳大明神、舞妓居らず・・・。


 

20.巽橋を南へ、四条通を西に祇園小舎 休館、四条通を渡り、花見小路。


21.四条通を東に、西利前、ぎゃらりぃ西利 写真展と洋画展へ。


22.三階 キャノンフォトクラブ写真展 鑑賞。展示景観。


23.同 キャノンフォトクラブ写真展 鑑賞。全作品 年度賞作品も。


24.四階 市田 清 洋画展 鑑賞。全作品。


25.同 四階 受付、書展 鑑賞、西利一階 展示会資料いっぱい貰って。


26.四条通を西へ、鴨川渡り桝で、既報 京市芸大新校舎巡り、ドクター撮影会へ。
 

ご訪問 ありがとうございます。

当 百趣味ブログ アメーバー版として

にほんブログ村 写真、旅行、京都、に参加中です。
ご訪問記念 ナイス!、↓クリックいただければ ご利益 感謝です。

にほんブログ村 写真ブログへ    にほんブログ村 旅行ブログへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村