1.城南宮 湯立神楽でコロナ邪気祓い、無病息災、願望成就祈願。
城南宮 湯立神楽 コロナ祓い、願望成就祈願
2021年1月10日(水)城南宮 湯立神楽でコロナ邪気祓い、無病息災、願望成就祈願

 コロナ感染拡大、京都も緊急事態宣言で外出など自粛要請も出てスティホーム中、
大寒の午後、城南宮の湯立神楽、ドクターイエロー上り撮り、交流館図書借換え巡り。
城南宮の湯立神楽はコロナ禍で、コロナ終焉祈願も兼ねて実施され初詣兼ねお参り。
3年前に収録アップした動画付ブログ見返ると ほとんど同じ。
城南宮の境内で湯立神楽がありコロナで観衆1/3、巫女の舞、祓神楽の奉納の後
たすき掛けの巫女が、両手に笹の束を持ち、神かがりになったように舞い、
笹の葉で釜の湯を散らして コロナの邪気を祓い、無病息災、願望成就を祈った。
今回はデジ一望遠でコロナ対策、巫女さん中心にアップ。
ドクターイエロー上り撮り、交流館等後日予定。
ーーーーーーーーーーー
2.大寒の午後、敬老バス乗継 城南宮へ 大鳥居前 14時着。

 

3.コロナで観衆1/3程。舞殿に 神楽、巫女。
 

4.本殿前で 14時神事 始まる。
 

5.本殿前で 神事、祝詞。
 

6.撮り場所 反対側 正面に 報道カメラいっぱい。
 

7.湯釜と コロナ三密避け マスク観衆。
 

8.舞殿で 神楽、巫女の舞奉納 始まる。
 

9.同 神楽、巫女の舞奉納。
 

10.同 巫女 舞奉納。
 

11.同 巫女 神笹鈴の舞奉納。
 

12.同 巫女 神笹鈴の舞奉納。
 

13.同 巫女 神笹鈴の舞奉納、鈴を鳴らして 観衆に。
 

14.同 神笹 鈴を鳴らして 観衆に。
 

15.同 巫女 神笹の舞奉納終り。
 

16.祓神楽の奉納の後、たすき掛けの巫女、
 

17.同巫女 舞殿より 巫女下りて 本殿前 湯気立つ 茶釜に。
 

18.同巫女 柄杓で天の水で 釜を清め、湯に洗米・酒を入れる。
 

19.同巫女 笹を湯釜に入れてかき混ぜ 湯立神楽。神楽とともに動画は前回で
 

20.同巫女 本殿に湯立笹 奉納。
 

21.同巫女 湯立笹で 観衆に コロナ、邪気を祓う。
 

22.同巫女 湯立笹で 全観衆に コロナ、邪気を祓う。
 

23.湯立神楽終り、舞殿 神笹に 上機弦前月。
 

24.神笹 神主から 巫女に渡され あと、希望者に配布。
 

25.同 コロナ対策 巫女。
 

26.湯立神楽 40分ほどで終り、急ぎ ドクターイエロー上り撮りに京都駅へ急ぐ。
 

ご訪問 ありがとうございます。

当 百趣味ブログ アメーバー版として

にほんブログ村 写真、旅行、京都、に参加中です。
ご訪問記念 ナイス!、↓クリックいただければ ご利益 感謝です。

にほんブログ村 写真ブログへ    にほんブログ村 旅行ブログへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村