1.びわ湖畔 なぎさ公園の菜の花、鈴鹿の森のしだれ桜 ライトアップ
イメージ 1
イメージ 2
♡ホワイトデー なぎさ菜の花 鈴鹿梅♡

2018年3月14日(水)ホワイトデーに山の神と、なぎさ公園菜の花と、鈴鹿の森梅へ

 ブロ友ロザコちゃんの、びわ湖畔 なぎさ公園の菜の花と雪の比良山見たくなり
また、山の神が近所友の行った 鈴鹿の森のしだれ梅を見たいとの話もあり、
一方、愛車シエンタ2.5年点検で、走行5900Km、バッテリー充電不足で、要走行。
ちょうどホワイトデー、春真っ盛りの午後、山の神と、シエンタでドライブ&訪問、
湖西道路→なぎさ公園→国道1号→鈴鹿の森、ライトアップ→新名神と巡った。
8時間で 220Km 走行、大急ぎながら堪能。撮った500枚から まず速報版。

2.シエンタでドライブ地図。湖西道路→なぎさ公園→R1号→鈴鹿の森→新名神
イメージ 3

3.びわ湖大橋渡りすぐ、なぎさ公園14時過着。無料駐車場200台OK。
イメージ 4


4.なぎさ公園案内 パンフなく。(守山市HP)
イメージ 5


5.なぎさ公園。豪華マンションと びわ湖 比良山 景観
イメージ 6

6.早咲き菜の花(寒咲花菜)、約1万2千本満開(面積約4,000㎡)に美人いっぱい
イメージ 7

7.菜の花 比良山 景観。頂上スキー場に雪少しだけ。(ブロ友ロザコちゃん
イメージ 8


8.同 比良山 ズームアップ。湖畔に遊ぶ 親子も
イメージ 9


9.同 菜の花畑 180度景観。びわ湖畔 なぎさ公園 360度景観。
イメージ 10

10.菜の花に包まれる 比良山と 山の神たち。
イメージ 11


11.菜の花、寒咲花菜、比良山、山の神、記念写真も撮って。15時半発
イメージ 12

12.野洲川沿いに国道1号線。道の駅 あいの土山。ぐるっ甲賀。鈴鹿茶畑。
イメージ 13

13.カーナビニスで難儀、鈴鹿の森庭園 駐車場17時着。しだれ梅見頃で1500円
イメージ 14


14.鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり ライトアップも。同裏面。研究栽培200本 (HP)イメージ 15
15.鈴鹿の森庭園 入園。全名前付 景観。八重咲き品種の代表”呉服枝垂イメージ 16

16.同 一巡り。天女の梅。八重、白梅、紅梅、河津桜も。
イメージ 17


17.同 随所に クリスマスローズなども。
イメージ 18

18.同 入口近くの高台から 鈴鹿山脈説明付 景観。
イメージ 19

19.同 高台から 180度景観。
イメージ 20


20.同 鈴鹿山脈 夕日しだれ光芒 景観
イメージ 21

21.同 鈴鹿夕日しだれ梅。
イメージ 22

22.同 鈴鹿山脈 夕焼けに しだれ梅 ライトアップ始まる。
イメージ 23


23.同 しだれ梅 ライトアップ 270度ワイド景観。
イメージ 24

24.同 しだれ梅 ライトアップ ズームアップ。
イメージ 25

25.同 しだれ梅 色とりどり ライトアップ マクロ。
イメージ 26

26.同 しだれ梅ライトアップ 記念写真。全景撮って19時発、新名神で21時帰宅
イメージ 27

ご訪問 ありがとうございます。

にほんブログ村 京都、女性写真に参加中です。
ご訪問記念 ナイス!、↓クリックいただければ ご利益 感謝です。
イメージ 19
 
イメージ 27