日本は言霊の幸わう国だった
何故過去形かというと
今も言霊言霊って言われているけど
本当の意味で言霊は発揮されていない
何故かというと
当時と言葉や言葉遣いが違うからだ
当然発揮されるわけがない
魔法だって呪文を唱えるけど
言葉が違ったら魔法は使えないのと一緒
前置きはさておき
先日開催させてもらった
デジタルメディテーションワークショップ
いつもは瞑想するための身体作りということで
ヨガの要素を取り入れた動きをするプレメディテーション
ヨガの最後に行うシャバーサナみたいな
グランドメディテーション
静と動で整える
そして和の瞑想鎮魂をおこなう
この日青森とは思えないほどまだ暑い
動くには厳しいかもしれないから
お祓い鎮魂バージョンにした方がいいかも🤔
と感じた
やっぱりご参加の方たちは体調不調だった
そして今回はお祓いと鎮魂バージョンに
今とは違う言葉遣い
なんとなく雰囲気はわかるけど…
な祓い詞を30分弱かけて全部奏上し鎮魂
体調が快方に向かい
メッセージも届き
とても深い気づきと癒しの会となった
視座の違いもあるだろう
どの視点から物事を捉えるかで
気づけるものも気づかずにいることも多いだろうな
この日ご参加の方は皆さん視座が高かった
だから大きな気づきもあって
今後どう在ればいいのか?方向が見えるし
体調不調がメッセージだということにも気づける
やっぱりお祓い鎮魂は凄い
そんなことを改めて感じた
本日もお読みくださり
ありがとうございました