梅干しを仕込んだのが遅れたので

本来なら土用干しって土用期間中に

梅を干すのだが、

土用直前に仕込んだので

干すのが土用明けになってしまった


アップ2日目の朝の写真


三日三晩干すのだけど、

初日はまぁまぁお天気に恵まれた

2日目は曇り夕方になって日が出てきた

3日目雨スタートで部屋干しショボーン

仕方ないもう1日延長してみようかな


祭り期間に雨が降ってから

猛暑から解放されて過ごしやすいし

みんなにとって良いことだけど…


果たして遅れて仕込んだ梅干しがどのように仕上がるのか?


あ、さらに1週遅れの梅も来週から干すんだよね


これからはこんなイレギュラーな気候が

当たり前になるだろうから

経験を積むということで楽しむことにしよう




本日もお読みくださり、

ありがとうございました照れ