風の時代になったと
2020年頃から言われるようになり
読んでくださっているあなたも
耳にしているのでは?
風の時代に必要なことの一つに
「自分軸を持つ」
というのがある
私は昔からハブられることが何度もあったので
自分軸がなくなっていた
大昔、日テレで入っていた
アメリカ横断ウルトラクイズ
私は転職するタイミングで
予選会に参加したことがある
この時私は1人で行ったのだけど
隣の座席にいた女性も1人で来ていたので
話をしながら一緒に参加した
数問◯✖️問題が終わった段階で
東京ドームの芝に降りて問題に答えることになった
そして◯✖️問題が出され、
私と一緒の女性の答えが割れた
私は女性と同じ答えに合わせた結果
そこで予選落ちとなったのだ
元々1人できたのだから
自分の答えでいけばもう少し進んだことだろう
もしかしたらテレビに映ったかもしれない
それくらい自分が正しいと思っていても
人に合わせてモヤモヤする人生だった
そんなことを繰り返してきて
それでもここまで生きてこれた
これからは風の時代
人の合わせるだけでは生き残れない
自分軸を作るにはどうしたらいいか?
一昨年参加した
重ね煮料理の船越先生の講座で
基本の重ね煮を作る時に使用する椎茸について
椎茸を切る時に
食べられる部分である軸を食べないから
自分軸が無くなるのだと話されていた
それから私は椎茸の軸はもちろん
ブロッコリーも硬いところを取り除き茎まで食するようになったし
キャベツの芯も硬くないところは食べるようになった
昨年夏から自分の声を見る
「うたうみ」というプログラムを受講して
もうすぐ1年
プログラムの中にある倍音声明というプログラムはチャクラを整えることができる
いつも頭でっかちで知識ばかりで実践しなかった私
だけど、これは今のところ続いている
その結果どうなったか?
明日のお楽しみ
本日もお読みくださり
ありがとうございました