この前チコちゃんに叱られるという番組を見た
ゲストの若い男性がチコちゃんにお悩み相談
本人はその気はないが、先輩に対して失礼な態度をとっているように見えることを相談していた
例えばみんなで会話していて
相槌を打つその口調などが
人を小馬鹿にしているように感じる
と言われるのだそう
じゃあって会話をしてみて
実際チコちゃんも岡村さんも感じたって
だから
どうする、こうしたらいいってなることなく
そのコーナーは終了
それを見ていて
私が最近価値観が違い過ぎていると思う職場の男性薬剤師に私は小馬鹿にされたような気持ちになっているが
本人はこのゲストさんのようにそんなつもりはないのだろう
でもねー
人に迷惑かけたときは
「すみません」か「ごめんなさい」って言葉は必要だと思う私
彼にとっては
「迷惑かけちゃいました」🟰「すみません」
なのだ
私にとっては
「迷惑かけちゃいました」≠「すみません」
ここは譲れない
「ごめんなさい、か、すみませんって言葉が欲しいんだけど」
って思わず言ってしまった
もしかして
前の職場で酷いことされたとか、
ジムでイジメのようなしごきをされることがあるって言ってたけど
私が注意していることも彼にとっては酷い仕打ちなのかも
前の職場の酷いことをする人や、ジムでシゴく人は私みたいな感覚の人なのだろう
知らないなら教えればいいと思っていたけど
そんな必要ないかもな
分かり合えることなんてないだろうから
自分を疲弊させる必要はないし
そっと離れるのがいいのだろう
本日もお読みくださり
ありがとうございました![]()