日本は昔から八百万の神として
沢山の神様が存在する。
ざっくり山の神、海の神から貧乏神や厄病神といったネガティブな神様までも
重要なのは、ご先祖さま
1番近いご先祖さまは自分の両親だが
存命でも既にあちらの世界にいらっしゃる方も
遠津御祖神(とおつみおやのかみ)
という神になっていただき
命のバトンを受け継ぎ
現在人生という道を走っている
ランナーである自分にエールを送っていただけるように、毎日自分を整えていくのだ。
とは言っても、
今まで蓋をしてきた様々なことがあると
パンドラの箱を開けたように
カオスになることがある。
そこを焦らず1つ1つ祓い清めて吹き送るのだ。
私は今までご先祖さま、両親、住んでいる家
全く関わろうとしなかった。
いい加減にしろ‼️
とご先祖さまが私を導いてくださったのだろう。
ザ・ワープ♾のセミナーと日々の祓い詞奏上と鎮魂の他に実生活部分の実践として
朝活にも導いてくださったのだろう😅
おかげさまで
私は今までネガティブな面しか見てこなかった
地元の良さを実感し、有り難く、感謝できるようになってきた。
弘前城と桜
※現在は石垣の修理中でお城は曳家で
別に場所に移動中
ねぷた祭り
岩木山
十二湖周辺
自宅も雪が溶けると福寿草が咲き
蕗の薹が食べ放題になる
今年は40年ぶりに梅の実が収穫できて梅ジャムに
なんて豊かなんだろう😭😭😭
有り難い🙏
そしてこの恵みに感謝して
守ることが大事なのだ。
本日もお読みくださり、
ありがとうございました🙏😊