「この先生は専門家だから診てもらいに来たんだけど…」


とおっしゃっる患者さん。


専門家って言っても専門家の中には…

例えが悪いかもしれないけど

あ、毒舌だからいいか😉

お腹が空いていると何でも食べ物に見えてくるってやつに似ていて、

何でもその専門の病気に見えているんじゃないかって思う今日この頃。


この患者さんは最初他の病院で診てもらい、

診断結果に納得がいかずに、

セカンドオピニオンとして

専門の先生なら否定してくれると思い

受診されたのだろう。


残念ながら結果は


「初期の初期」


ということで肯定されてしまい、

ショックを受けていたように感じた。


専門ね…

この先生は初期の初期と言って、

診断してしまう傾向があるように私は感じている。

あの先生は、そうじゃないのか?と思われるような患者さんにも確定しない傾向がある。


先生によるんだよね。

人間だもの


だからってAIに機械的に診断されてもね…

一応人間という動物の感だったり違和感が役に立つこともあるし🤔


病院のお世話にならないように

自己管理が重要だと改めて痛感した。


お年頃になると今まで守っていてくれた

女性ホルモンが少なくなるので、

ケアしていかないと病気まっしぐら


いつも頑張ってくれている身体に感謝から🙏



本日もお読みくださり、

ありがとうございました😊