父の四十九日法要も無事済ませ、
私は妹を空港まで車で送ることにした。
母もたまには一緒に外出をと思い、
小一時間母娘3人でドライブ
そこで事件は起こったのだ
ちょっぴり空気が澱んでいたので
少し窓を開けていた私。
少しして、
「窓閉められないの?」
と後ろの座席に座っていた母の声。
運転中の私は、
「あ、じゃあ閉めるね」
と操作した瞬間
「ちょっと‼️ 痛い‼️」
と母の悲鳴
ほんの少しだけしか開けていない窓の隙間に指を挟めてしまったのだ
慌てて開けるも時すでに遅し
和やかなドライブが一転
暗〜くなってしまった。
幸いにも指の切断まではいかなかったので、
妹を見送り、時間的にもどこも診てくれそうな病院はないので翌朝病院へ行くことになった。
結果骨折していた。
ズレていないので、
しばらく動かさないようにすれば大丈夫だ
と言われたそうだ。
利き手でない方だったので、まだよかったけど、
何をするにも手を使うので何かと不便だ。
これは、今まで年中無休コンビニのように父のため、家族のためにいろいろやってくれたり、
生きてきたんだから
母に強制的に休みなさいということなのかな。
その分私がやらせてもらいます🙏
教訓:
行動を起こす前に確認をすること
右よし👉🏻左よし👈🏻な感じだね
本日もお読みくださり、
ありがとうございました🙏