市役所のお悔やみコーナーを予約
ヒアリングの後、年金は年金機構で手続きが必要となった。
こちらもコロナ禍なので予約制。
市役所のお悔やみコーナーより先に予約が取れたので、早速手続きに行った。
今でこそ、年金は国民年金と会社員が加入する厚生年金など年金が一本化されたようだが…。
父の職業は医師だが、勤務医で勤務先の病院によって地方公務員だったり、国家公務員だったりすることがあった。
そして、それぞれ年金の種類が違う。
勤務していた期間それぞれの種類の年金に自動的に加入し、年金を徴収されていたので、
結局複数の年金を加入年数に応じた金額を受け取っていた。
手続きに行った際、
「年金が一本化されているので、これで完了です。」
よかった〜
一本化助かるね〜
と母と話をしながら帰宅した。
と・こ・ろ・が
数週間経過して年金機構の手続きに応対してくださった方より連絡が入り、
実は個別に手続きが必要だったとのこと🫢
なんてこった😵
行かなくてもいいように書類を送付してくださり、必要事項を記入して送付した。
そして、個別に連絡をしてひとまず終えた。
これでいいのか?
本当にこれでいいんだよね?
疑心暗鬼
そんな日々がスタートした。
本日もお読みくださり、
ありがとうございました🙏