父方の祖父は沖縄戦にて亡くなった。
昨日仏壇に手を合わせていたら
護国神社へ来なさいという声を聞き、
今朝早起きしてお参りしてきた。
お参りして挨拶をした。
私は数年前から神社では祈らないことにしていた。
自分の住所と名前を名乗り
来させていただきました。感謝いたします。
とだけだけど、今朝はプラスして
「おじいちゃん来ましたー」
そしておみくじを引いてみた。
ざっくり内容をまとめると
困難な時のみ神頼みするのは良くない。
日頃から日々の生活ができているのは神のおかげであることに感謝をするように。
と書かれてあった。
まだまだ感謝が足りなかったようだ🙏
新しい道をゆけ
とも書かれてあった。
おじいちゃん
メッセージをありがとうございました🙏
「うん、任せとけ」
祖父の声が聞こえた。
今朝はとてもいい天気で空気も澄んでいて、
旅立ちには最高な日に感じた私。
両親揃っての父のお迎えかも…と思いながら
1日を過ごした。
家に帰ると母が電話が来たと私に伝えた。
電話はケアマネさんからで、
父が入るターミナルケアの施設について
ここでいいかどうか、アポをとって下見に行ってスタッフさんと色々話してきてほしい。
Tさん(父の名前)は痰がすごくからんでいるので、痰を吸引するには自宅では無理なのでやはり入ってもらう方がいい。
といった内容だったそうだ。
施設に入ってもらうことに対して罪悪感があった母も、痰の話を聞いて
これでよかったのだとホッとしたようだった。
本日もお読みくださり、
ありがとうございました😊