明日から仕事。
日常生活に戻る。
いろいろ準備しておかなくては…。
身体ってほんと凄い。
身体って回復の優先順位があるんだよね。
皮膚や髪、爪って優先順位が下。
昔骨折した時もだったけど肌がめちゃ荒れた。
今回ももれなくこの1週間で
粉を吹いたようにガッサガサに
しかも水もしみるほど
宿泊療養の水は普通の水道水だから仕方ないとして、
自宅の浄水した水でもしみるくらいだから
皮膚の放置度合いがよくわかる。
それだけ総動員させて頑張ってウィルスと闘ってくれた身体に感謝🙏
先週はゴミ出しできなかったから
今日はゴミ出し
落ち葉🍂掃きしてなかったなぁ
寒いから後で…
これが間違いだった
ゴミ収集車が去った後
ゴミが荒らされていたことが判明
ポリバケツに入れてしっかり蓋をして
その上からネットもかけていたのに
ほんの20分の間にだ
これは自宅が
ゴミが散らかるレベルに荒れていた証拠。
そして、気づいたらすぐやる!
即行をしなかったから
病み上がりだからと甘えてはいけない。
というわけで、落ち葉掃き🍂
1週間分の落ち葉は凄い量だった…。
タイヤ交換で車にタイヤを積み込む。
むむむ
力が入らない…
いつもより時間がかかってなんとか積み込み完了
タイヤ交換のついでに買い物に出かけ食糧調達。
思いがけず、
友人たちとちょっとだけ会うことができて、
お喋り
家に帰り、食事と明日のお弁当用のおかずを作った。
久しぶりに目一杯動いたら…
クラクラ😵😵💫
入浴もゆっくり湯舟に浸かる体力もなく、
まだカラスの行水しかできない状態
今日は暖かくてよかった。
寒くなる前までには
湯舟に入れるくらい回復したいなぁ
今日は通常より少し早めに就寝。