前回の記事はこちら


いよいよ新入社員研修がスタート。
北海道配属組で札幌勤務の元同じクラスのSSコンビと私は約2週間、
京王線で宿泊施設から毎日渋谷へ通った。
SSコンビも東北出身。
通勤の満員電車は生まれて初めての経験![]()
到着するまでに体力を消耗するほどだった。
今回研修を受けるのは、
店舗配属の薬剤師13名と本社で事務担当の子と
全部で14名だ。
研修は社会人としての心得や電話対応の仕方などはもちろんだが、ここは漢方薬局なので特色ある研修だった。
これから他店舗展開を加速していくところなのだろう。
社長が時々参加して話をして下さった。
東京生活にも慣れていなくて、携帯やスマホのない時代。
必然的にSSコンビと行動を共にすることになった。
同じ宿泊施設だったが部屋は個人個人だったので、部屋の内線を使って電話応対の練習をした。
一見真面目に見えるが、
まだ学生気分の抜けない私たち。
ましてSSコンビは学生時代からイタズラ好きで、
「おーい〇〇、先生が探していたぞ」
って真顔でいい、
〇〇君は慌てて先生の元へ行くも
先生に
「何しに来たの?」
と言われて、騙されたって〇〇君が帰ってくるのをみて笑うというイタズラ常習犯だった。
今回ももれなく騙されるやつ。
てっきり練習電話だと思って
「ハイ、△△店でございます。」
というと
「あ、フロントですけど」
と声色を変えて言う彼らに
「あ、すみません
」
って言ってしまい電話口で笑われた。
悔しい私はお客様役の時、
「あのぅ、便秘で●ーラックを100錠飲まないと出ないんですけど、他に良い薬ないですか?」
ってやって絶句させた![]()
そのうち、SSコンビが社長のモノマネをして電話練習をし始めた。
ある日のこと。
研修の時に社長が話し始めた時に![]()
![]()
![]()
笑いを堪えるのが大変だった。
それくらい似ていた。
まずは順調な滑り出し?
となった。
本日もおつきあいくださり、
ありがとうございました😊
次の記事はコチラ


