こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
要約問題、書けたと思ったのに思ったよりスコアが取れなかった!
と言う方は今回のtipsしっかり読み込んでくださいね。
ずばり、内容構成がずれていることを自覚しましょう。
内容構成とは?
内容は、
要約前の本文で何が重要でどこを要約にも入れなければならないか?
構成は、
要約前の本文の論理展開を正しく伝えるためにディスコースマーカーをどこに入れるか?
内容点が低かった場合は、
自分が重要だと思ったところと
正解とされている重要なポイントが違う、ということ。
構成点が低かった場合は、
ディスコースマーカーを正しく使えていない、ということ。
2024年度第3回の英検に関しては
すでに模範解答が発表されているので、
まずは模範解答と自分の書いてきた内容(改めて書きましょう!)が
どう違うのか?
見比べて、どこが違うか明確にしましょう。
どこが違うのか分からない、と言う場合は
添削を受けて何が違ったのか自覚するための
第一歩を踏み出しましょう。
先日一次試験に合格したコーチング受講生も
「2024年度第2回では
要約できたと思ったのにスコアが取れなかった」、
という方が多数でした。
実際に添削をしてみると、
本文と要約文でニュアンスを変えてしまっているところが
多々あり、
ここが減点の原因ですね!と言う箇所が
クリアになり、
改善できたことによって高得点に繋がりました。
まずは何がずれているのか、
確認しましょう!
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
~Profile~
不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家
EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら
✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格
✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格!
✔50代英会話講師が3か月で英検1級合格!
✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP!
✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格!
不合格経験、英検対策にブランクがあっても、
″生徒のためにがんばりたい!″
英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。
~短期間で英検1級合格を目指す!~
アドバンスコース:コーチングプログラムの
ご案内はこちらから▼
EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース
現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから
英検1級の資格を活かして、
子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?
・完全在宅、通勤時間ゼロ
・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ
・大人向けの英語コーチデビュー
卒業後はEG1のサポートコーチになれる!
英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する
英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は
こちらから発信しています