こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
昨日、「文単」の使い方を徹底解説する、
第2回文単講座を開催しました。
当日参加、またアーカイブ参加された皆さんに
感想を伺ったのでご紹介します。
Q 文単講座に参加されたきっかけを教えてください。
Hideさん「英検1級の勉強の手がかりとして」
浩一さん「ほかの学習者の様子や、
既に合格されている方のデモンストレーションを聞いて
自分が目指すべき姿を知りたかったからです。」
MNSさん「「文単」を友人に勧められて購入したものの、
1カ月前まではずっと手つかず状態だったので、
この機会にしっかり向き合いたいと思った。」
Amiさん「正しい精読の方法を知りたかった」
きなこさん「リーディングの点数を伸ばしたいことや
文単の使い方や継続しやすい勉強法を知りたかったから」
K.F.さん「「文単」という存在すら知らなかったので、
どのように活用するのか知りたかった」
titiさん「公開されているwebで興味を持ったから」
akiさん「音読しながらの意味理解が苦手」
じいやまさん「独学でやっていた文単学習が
正しい方法だったかどうか確認したかった。」
Q 英検1級合格で手に入れたい未来はなんですか?
浩一さん「定年後、中学校の臨時教員として働きたいのですが、
英検1級に合格することで自信を持って教えられるようになることと、
加えて合格のために苦労した経験を通して
英語が苦手な生徒の気持ちに寄り添えるようになることです。」
Aikoさん「生徒の英検指導をより自信を持って行いたいです。」
MNSさん「長年の夢=英検1級holderになる。大学受験生に英語を教える。」
akiさん「ニュースなどが読める、聞けるようになる。」
K.Fさん「自尊心を高めること」
じいやまさん「今12歳の息子にキチンと英語を教えてやりたい。」
Q 文単講座で精読に役立つ情報がありましたか?
Amiさん「自分のやり方との違いがわかった」
Aikoさん「精読後の音読が大切だと分かりました。」
titiさん「精読のやり方が他の参加者への先生の指摘から理解が進んだ。」
きなこさん「精読するときに気をつけるポイントが分かって、
この方法なら力をつけれそうと感じた」
K.Fさん「これなら私にもできそうだと思えてきたこと」
じいやまさん「ありました!スラッシュの入れ方。
私の場合はネイティブの音声で明らかに切れているところとか、
一瞬の間を感じたところに入れていました。」
MNSさん「ヒントをいただけたので、面白い!と感じ実践していきたいと思った。」
Q 文単講座で音読練習に役立つ情報がありましたか?
Hideさん「音読がマンネリかしそうだったので刺激になりました。」
浩一さん「英語の語順通りに頭から意味をとっていく演習が
思っていたよりもできなかったのですが、
自分の今のありのままのレベルに向き合う大切な機会となりました。」
MNSさん「デモンストレーションで、先生、モデルの方、
参加者全員の音読を拝聴できて、すごくためになった。」
titiさん「1級所得者の音読が聞けたことがよかったです」
きなこさん「デモストレーションで正しい音読と間違った音読の違いがよくわかり、
私の普段の音読は意味やイメージの理解ができていないと気づいた」
じいやまさん「ネイティブ音声と音読との時差の取り方が参考になりました。」
Q 参加して良かったと思うことがあれば教えてください。
Hideさん「緊張感があってよかったです。学びが沢山ありました。」
浩一さん「同じ目標を目指す仲間と一緒に学ぶことで、
大きな刺激をいただきました!
合格に向かって頑張ろうと決意を新たにする良いきっかけになりました。」
MNSさん「参加者の方々の誠実なお気持ちや頑張りを直接伺えてよかった。
自分の勉強法の誤りに気付かせてくださった!」
Aikoさん「英検1級目指して頑張っている方が
沢山いらっしゃることが分かったことです。」
きなこさん「英検1級目指している人の目的やモチベーションが伝わり
頑張ろうと思えたことや正しい勉強法がわかり、力が伸びそうだし、
やっていく中で成長を感じられることを合格者の話からわかったので
これから継続してやれそうと感じたことです。」
K.Fさん「様々な動機、目的をお持ちの方々が
一生懸命に取り組んでおられるお姿を見て、励みになった。」
Qその他ご感想やご要望があれば教えてください
Aikoさん「アーカイブチケット、増やしてくださってありがとうございました。
新年に向けて、気合が入りました。」
titiさん「アーカイブで低額で視聴できる機会は大変ありがたいです。」
じいやまさん「次回は生で参加したいです。」
浩一さん「さくら先生は、普段YouTubeで拝見している以上に頼もしく思われました。
さすが経営者だなぁ、と感じました。」
MNSさん「さくら先生と直接お話しできて感謝感激でした! ありがとうございました。」
いかがでしたか?
第2回文単講座では、
英検1級コーチ養成講座:プロコース2期生の英検1級合格者が
精読と音読のデモンストレーションを実施、
ロールモデルとなって目指す精読・音読について
一緒に受講生へ解説をしてくれました。
今回先行チケットが即完売、
通常チケットも即日満員御礼となったため
アーカイブ参加枠のみ追加枠を設けさせていただきました。
次回の開催は2025年4月ですが、
正しい文単の使い方を知りたい!と言う方は
募集開始の通知を見逃さないよう、
下記から私の公式ラインをお友達追加しておいてくださいね!
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
~Profile~
不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家
EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら
✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格
✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格!
✔50代英会話講師が3か月で英検1級合格!
✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP!
✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格!
不合格経験、英検対策にブランクがあっても、
″生徒のためにがんばりたい!″
英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。
EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース
現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから
英検1級の資格を活かして、
子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?
・完全在宅、通勤時間ゼロ
・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ
・大人向けの英語コーチデビュー
卒業後はEG1のサポートコーチになれる!
英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する
英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は
こちらから発信しています