こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
今回は「新形式での落とし穴」について、
お話ししたいと思います。
ずばり「ライティングだけでは乗り切れない」
新形式1回目の2024年度第1回で私は一次試験に
合格しましたが、
この時、結果を見て驚いたのは
合格者平均がリスニング、リーディングともに以前より上がっていたこと。
当然、新形式になることで、
すでに英検1級に合格している人が多数受けることは予想していましたが、
予想以上にスコアが引き上げられてしまった、と思いました。
すでに英検1級旧形式に合格していた人には
よい具合のハードルでしたが、
「初合格を目指す人には酷すぎる」と
思いました。
では、新形式ではどうすればいい?
「リスニングではパート1・3をしっかり押さえること」と
「リーディングでは大問1でスコアをちゃんと取ること」です。
これを、実践できないと
せっかくよい意見論述を書いても、
CSEが2028に足りず、不合格になります。
とにかくライティングのスコアを狙えば受かった旧形式と違って、
新形式では要約によって読む力も試されています
今すぐ合格に近づく方法をおひとつ、
お伝えするとしたら・・・
なぜ、基礎固めをしっかりすること。
EG1では、文単を使ってリーディング、リスニングの基礎力をつけてから
過去問に入っています。
これができていないのに、やみくもに過去問ばかり解いていても
答えばかり覚えてしまって、実際には解けていないのに
解けている風になってしまう。
文単を使って精読・音読をすることで
要約問題もできるようになる、
4技能に必須の基礎力が身に付きます。
ぜひ今日から取り組んでくださいね!
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
~Profile~
不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家
EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら
✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格
✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格!
✔50代英会話講師が3か月で英検1級合格!
✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP!
✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格!
不合格経験、英検対策にブランクがあっても、
″生徒のためにがんばりたい!″
英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。
~短期間で英検1級合格を目指す!~
アドバンスコース:コーチングプログラムの
ご案内はこちらから▼
EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース
現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから
英検1級の資格を活かして、
子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?
・完全在宅、通勤時間ゼロ
・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ
・大人向けの英語コーチデビュー
卒業後はEG1のサポートコーチになれる!
英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する
英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は
こちらから発信しています