こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 





今回は「だらだら学習を卒業する方法」について、

お話ししたいと思います。

 

 

 

 

ずばり「主体的であること。」

 

 

例えば今この記事を書いている私は、

生後4か月の娘を平日は完全ワンオペで育てながら

お仕事、家事を両立しています。

 

 

 

当然、ひとりで何もかもはできないので、

フルタイムではないものの、一時保育で保育園の

先生方の力や、土日や夜間のお仕事の時には、

信頼できるシッターさんに娘をみてもらっています。

 

 

この娘をほかの人にみてもらっている時間を、

「娘と一緒に過ごす時間を差し出して、

私は今自分でお仕事をすることを選択している」と

自覚することが重要だと思っています。


自分で選んで行っていることですが、

本当はもっと娘と過ごしたいかもという気持ちも

出てくることがあります。

 

 

そんな時には、どうすればお仕事をより効率的に、

丁寧さを失わずに組織として取り組めるか?考えて

事務局メンバーに相談したり、仕事を割り振って乗り切ります。

 

 

私が言っている主体性とは、

「この時間は、私が自ら望んで捻出していて、

そのためには本来やりたい何かを手放す選択をしている」と

自覚することです。

 

 

これを、自覚できていないと、

無限にある時間をやりたくないのにやらされていると勘違いしてしまって、

いつまでもだらだら勉強することになります。

 

 

本当は、あなたがやりたくてやっている英語学習なのに!

 

 

 

自覚できなければ当然集中できないので、

ふと単語の意味を調べる目的で触ったスマホでついついSNSを

開いてしまってそのままだらだら見てしまう・・・

 

 

なんてことに、なっていませんか?

 

 

 

今すぐだらだら学習をやめる簡単な方法をおひとつ、

お伝えするとしたら・・・

 

 

 

なぜ、英語学習をしているのか?

 

 

理由を5つ紙に手書きすること。

 

 

そして英語学習の時間に本当は何がしたいのか?

 

 

同じく紙に書きましょう。

 

 

本当は映画が1本見たいなら、

 

映画を1時間見てみましょう。

 

 

残りの1時間は我慢して、動画をストップしましょう。

 

 

そしてその1時間を自分は差し置いても学習を選んだのだ!と

自覚して、1時間勉強してみましょう。

 

 

1時間頑張って勉強した後に、

映画がまだ見たかったら見ればいいんです。

 

 

 

人は自分で決めたことしか実行できません。

 

 

だらだら学習をしない、と自分で決めて行動するためには、

ぼんやりとしたビジョンではなくはっきりと、

言語化することが必要。

 

 

ぜひ今日から取り組んでくださいね!

 

 

 

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 


 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています