こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 



今日は父の日ですね!

 

 

お父さんに何か贈り物をしましたか?

 

 

私はしていません。笑

 

 

母の日は毎年自分がもらったら嬉しいものをプレゼントできるんですが

父の日ってめちゃくちゃ難しいんですよね。

 

 

世のお父さんたち、何をもらったらうれしいのでしょう?

 

 

母はたびたび登場する私のブログですが、

今日は父についてお話したいと思います。

 

 

 

私の父は新卒で就職してから定年を迎えるまで

1つの会社で勤め上げたザ・サラリーマンです。

 

 

私が小学5年生のある日、

「家族会議をする」とリビングに集められました。

 

 

そこで父に言われたのが「我が家はアメリカに行きます!」

 

 

聞いてみれば、「お父さんもお前たちもラストチャンスだと思って

アメリカに行きたい人!って言われてお父さんは手を上げました」と言うんです。

 

 

小5の私からすれば、「小5でラストチャンスってなんでだろう」

「アメリカに行くなら日本の都道府県覚えなくていいかな!?」くらいの

アメリカに行く、の重みが全く分かっていないただの小学生の女の子でした。

 

 

小さい頃からサッカーをしていたのですが、コーチをしている時の父はいつも怖くて

「普段のパパは好きだけどサッカーの時のパパは怖くて嫌い」と思っていたし

 

アメリカに行ってからも、近所の台湾人の同級生に「遊ぼう」と誘われても

「英語分からないから」と行きたがらない私に

「誘ってくれてるんだから行ってこい!」と怒る父。

 

 

現地校の勉強に必死で日本の数学の勉強に全くついていけなくなった私に、

自称物理の神で「分からない意味が分からない」という理系の父は

怒鳴りながら教えてくるので

私は怖くて泣きながら問題を解いて間違えてもっと怒られる。笑

 

 

 

思い出すと、怖い父の姿が山ほどあって、

よく今私父のこと嫌いじゃないな、と書きながら思いますが・・・

 

 

今、私が父のことが大好きなのは、

生きていくうえでの大事なことは

ちゃんと教えていてくれていたと大人になってから思えたからです。

 

 

父に教わった一番大事な本質は

「置かれた場所でちゃんと頑張ること」

 

 

 

アメリカに行ってからも、今思えば大変なことがたくさんあったのは

子供だった私だけじゃなく父もたくさんあったはず。

 

 

でも大変だとか弱音を吐いている姿って

一度も見たことがなくて、

英語が拙くても、

そこには常に家族の先陣を切って交渉しに行く父の背中がありました。

 

 

 

多くは語ってくれない福岡の田舎出身の九州男児の父ですが、

背中でたくさんのことを教えてくれたので

私もここで頑張らなくちゃいけないんだ!といつも踏ん張れました。

 

 

アメリカに行く前、年末の家族旅行中、

紅白歌合戦に飽きて父とふたりでカラオケでオールした小学3年か4年の時

教えてもらったのが大事MANブラザーズバンドの「それが大事」

 

 

踏ん張らないといけない時があると、

今も聞いている大事な歌です。

 

 

アメリカにさえ来てなければこんな嫌な思いもしなかったのに、と

思うような差別されることや日本の勉強との両立に苦しんだ時期もありましたが

 

本帰国する時、ひとりで飛行機に乗って日本に帰ってきた15歳の私は

「アメリカに連れて行ってくれてありがとう」と父に手紙を書いていました。

 

 

今も英検1級コーチとして活動できているのは、

あの時アメリカに行く!と決断してくれた父のおかげです。

 

 

 

数年前、コロナ禍で定年を迎えた父に、

飲み会も開かれないだろうからと

母にお願いして父の友人や職場の先輩同僚後輩の連絡先を聞いて

ひとりひとりにお手紙を書きました。

 

 

「今年定年を迎える父に、一言祝いの言葉をいただけないでしょうか。」

 

 

 

数人から返ってきたらいい方かな、と思っていたら

なんと全員すぐにお手紙を返してくれて

中には昔の写真を額縁に入れて同封してくれる方まで。

 

 

父って人望あったんだなと知って、

とてもうれしかったのと同時に

まだYouTubeも始めたてで動画の編集がおぼつかない中

なんとか形にして流した父への定年おめでとう動画は

結構頑張った親孝行だったと我ながら思います。

 

 

 

 

もうすぐ孫が増える父には最近「禁煙しないと孫は抱かせない」と

無理難題を押し付けた私ですが。笑

 

 

きっちり約束を守って禁煙成功した父に

これから親孝行していけるように過ごしていきたいと思います。

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています