こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 




今回は「英検直前の過ごし方」について
お話したいと思います。




1できたことの振り返りする

2前日の過ごし方:
・食べ物
・寝る時間
・会場でのシムレーション



今日は1のできたことの振り返りについて
詳しくお話したいと思います。


ずばり、これまでの英語学習を振り返って

「これだけやってきたんだ!」を実感すること。



例えば2024年第1回の英検1級受験時、

私は英検のために使ってきたノートや過去問テキスト

コピーして使った教材など



本棚にしまってあったもの、

キレイにファイリングしてあったものも

すべて一度机の上に出して並べてみました。



「足りない、もっとやらないといけないのに」


という気持ちにばかりなりやすい英検直前は、


今まで積み上げてきたものを見える化することがポイントです。



さらに、机の上に横に広げるのではなく

縦に積み上げてみました。



倒れそうになる教材やノートを手で押さえて、

「これだけの問題を解いて復習してきた知識が

ちゃんと私の中に入ってる!」と実感しました。



その他にも、取り組んだ模試の回数を数えたり

大問1は何年度分解いたのか数えたり

意見論述問題はいくつ書いたのか数えたり

要約問題はいくつ書いたのか数えたり・・・



数字と一緒にやってきたことを振り返りしました。



EG1の受講生が英検1級受験を乗り切れるのは


なぜ英検1級に合格したかったのか?

その理由とこれまでの取り組みを必ずコーチと一緒に
振り返りをしているから。



やってきたことは学習タスクリストに書いてあり、


常に見える状態。


意見論述問題はいくつ取り組んだかも

書き込みしてリストになっているので


振り返りが実施しやすい学習プログラムになっています。



あなたも英検1級受験直前、

今まで取り組んだことの振り返りをして

本番を乗り切るメンタル強化、していってくださいね。

 

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

 

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています