こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。


 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 


今回はライティング高得点に必須の
「プランニング」についてお話したいと思います。





英検1級のライティング、意見論述問題では



世界の社会問題について

賛成・反対の立場を明確にし、

理由を3つ・具体例も同じ数だけ入れて

200語以上のエッセイを
書かなければいけません。




合格のためにはライティング
8割以上が必須になりますが、



得点を伸ばすためには



書く内容を見定めて、

論理的な構成で書くことが必要。



そのためには、何をどんな順番で書くか?

決めるための「プランニング」が必要になります。




EG1の受講生が意見論述問題で高得点が取れるのは、

日ごろからこのプランニングを練習しているから。



そしてもちろん本番も、

プランニング時間をしっかりとってから、

エッセイを書いているから。




プランニングをするときは

・トピックに答える理由になっているか?

・具体例が各段落に1つずつ入っているか?

・結論文は経済・教育・環境など違うジャンルの着地点になっているか?


これらを確認しながら

構成することが重要です。




いつもライティングの得点が伸びない!と言う場合は


これら3つのポイントを押さえる内容・構成になるように

練習していきましょう。




いきなり理由が思いつかない!と言う場合には、


社会問題について、
自分の意見を考える練習をしていくことが必要。



毎日5分でいいので、テレビやネットニュースを見たら

「私の意見は賛成かな?反対かな?」と


自分の意見を理由を添えて考える
思考のトレーニングをしましょう。




練習すれば必ずできるようになります。



そして始めるのが早ければ早いほど、

意見を考えるスピードも論理展開の構成力も

早くレベルアップします。



今日から1日5分!始めてみましょう。

***



現在EG1英検1級コーチングスクールは受講生が
2025年1月末まで満員御礼となっていますが、



診断だけでもしたい!というリクエストにお答えして、
「1分でわかる!英検1級対策診断シート」を発行しています。




悩む時間を手放したい!という方は
こちらから、診断してみてくださいね!

 

 

お友達追加は下記バナーをタップ!

 

↓↓

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています