こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
今回は私が英検1級対策2年半を経て、
合格できた理由をお話します。
学習方法を変えたところは主に3つです。
1 ライティングは自分の意見を書く練習を徹底!
2 リーディングは文単から始めて過去問9回分を解いて復習!
3 リスニングは解いた後にスクリプト精読を徹底!
どれも重要なのですが、最も重視すべきはやはりライティング。
ライティングが伸びれば伸びるほど合格点に近づく、
というのが英検1級の仕組みです。
いつまでも完全制覇シリーズのライティングテキストを読むだけだったのをやめて、
とにかくつたなくても自分の意見を書く!という練習を続けました。
最終的には実践問題30をすべて書き終えて、
背景知識をつけてから、ではなく、つけながら書く練習というトレーニングをしたことで
ライティングが8割超えての合格でした。
そしてリーディングはとにかく当時の私には難しくて
どうしたらいいんだ・・と途方に暮れていたのですが、
まずは基礎の読解力と語彙力をつけるために文単のテキストを使って
精読と音読を行いました。
1.0の速度で音源に余裕をもってついていけるようになるまで
各トピック少なくとも20回は音読しました。
私が合格したのは2021年度第3回で1月の試験に向けて
冬を乗り越えなければならなかったので、
喉を傷めないように部屋は加湿器をつけていたり、
お風呂で音読していました。
お風呂で音読してもテキストはぐちゃぐちゃにならないので、
安心して持ち込んでくださいね。
そして最後にリスニング。
私はリスニングが各パートの中で一番抵抗がなくできるところだったのに、
いまいちスコアがぱっとしなかったので
なんでなのか?を徹底分析しました。
すると、「試験形式に慣れていない」ことが大きいと発見しました。
それからはパート1はどのくらい先読みをすべきなのか?
パート2はメモをとるのか?パート3は10秒で先読みできるか?
パート4の流れはどうなっているのか?
今ではいつ何時聞かれてもさらっとすべて解説できますが、
すべては問題を解くこととスクリプトを読み込んだからこそ得た「試験慣れ」なのです。
どんな問題がくるのか?その時どんな答えが正解とされているのか?
これを分かっていないと、本番どれだけ一生懸命聞いても
音が聞き取れていたのに答えを選べない!ということになります。
問題を解く練習はもちろんですが、その後の復習をリスニングも徹底したことで
8割リスニングも正解しての合格でした。
以上、私が2年半不合格から合格するために見直した対策について
お話してきました。
2023年度第2回の復習がまだちゃんと終わっていない!という場合は
まずは上記精読と音読、スクリプト精読という基本の復習を必ず行いましょう。
過去問は敵じゃなくて味方です。
上手に使ってあなたの英語力アップに貢献してもらいましょうね。
現在EG1は2024年1月末までコーチング受講枠が満員御礼となっています。
ひとりでも多くの英検1級受験者に合格してほしい!という想いで
この度、英検1級の学習方法が1分で分かる!診断テストをリリースしました。
・質問に答えていくだけで自分に必要な学習方法が分かる!「診断シート」
・課題と必要なテキストを明確にするBaby Stepシート
・毎日の学習を可能にするタスク管理シート
そして特典として、現在YouTubeで非公開となっている解説動画+文書での解説が5本ついてきます。
画像をタップして詳しくみる
↓↓↓
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
~Profile~
不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家
EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら
✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格
✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格!
✔50代英会話講師が3か月で英検1級合格!
✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP!
✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格!
不合格経験、英検対策にブランクがあっても、
″生徒のためにがんばりたい!″
英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。
~短期間で英検1級合格を目指す!~
アドバンスコース:コーチングプログラムの
ご案内はこちらから▼
EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース
現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから
英検1級の資格を活かして、
子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?
・完全在宅、通勤時間ゼロ
・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ
・大人向けの英語コーチデビュー
卒業後はEG1のサポートコーチになれる!
英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する
英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は
こちらから発信しています