こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

今回は、せっかく英検1級まで取った英語力を生かして、

 

「セカンドキャリアへ踏み出したい!」

「英語力を高めたい人の役に立ちたい!」という場合に、

どんな選択肢があるのかについて、話したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

英語力を証明できた先にあるのは、「選択肢の広さ」ですよね。

 

 

 

英語の先生で言えば、英検1級を取る事によって、

「大人向けに教える」という選択肢ができます。

 

 

子供向けに教えることも、

もちろんやりがいがありますが、

子供向けの場合、

コーチングなど短期間での自己投資という形ではなく

リターンがあるのは数十年後です。

 

 

だから、子供向けの習い事って、

単価を上げることは難しい。

 

 

結果として、生徒数をたくさん取りにいかないと

売り上げになっていかないんですよね。

 

 

 

英語塾でエリア長をしていたとき、

こんなに大量に対応しているのに

経済的に楽にならないことに

すごく不安を抱えていました。

 

 

 

体力だって無限じゃない、

私、ずっとこれで食べていけるの?と思っていました。

 

 

 

今、教師不足が叫ばれる日本ですが

やっぱりこれって、

選択肢を持つことで解決できると思うんですよね。

 

 

 

例えば

子供向けに教える事にやりがいがあるから

継続するけど、生徒数は増やさず、

その分ゆとりができた時間を使って

大人向けのコーチングを1~3人する、

ということもできますよね。

 

 

短期間集中で結果を出してもらえるコーチングであれば、

子供の生徒なら数十人いないとありえない

売り上げを出すこともできる。

 

 

 

そうすると、経済的にも気持ちにゆとりが生まれるし、

先生がさらに学びを深めるための「余裕」がやっと生まれます。

 

 

 

 

四六時中忙しくしているのに、

実は経済的に自由になれていない英語の先生がほとんどですが、

本当にこれでいいんでしょうか?

 

 

 

私が英語の先生向けにコーチングをしているのは、

経済的に自立できる英語の先生を増やしたい!

選択肢を持って、大好きな英語を自分が学ぶ時間も確保してほしい!

 

そんな想いがあるからです。

 

 

 

EG1では、

サポート講師として活躍いただくサポート講師養成講座

また独立・起業して

完全オンラインで自宅で英語コーチとして活躍したい!という場合には、

英検1級コーチ養成講座を開講しています。

 

 

 

 

EG1のサポート講師養成講座は

2016年度以降の英検1級の二次試験まで合格していることが

応募条件になっています。

 

 

なお、選考がありますので、

こちらは下記オンライン講座登録者限定で、個別にご案内しています。

 

 

 

英検1級を活かして、

あなたは何を手に入れたいですか?

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

 

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています