こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

みなさんあと2週間になった今、

対策は毎日全力でできていますか?

 

ラストスパート2週間が合否を大きく分ける重要な期間です。

 

ひとりでも多くの人に受かってほしい!

そんな想いでお伝えしている対策の数々ですが、

今回はラストスパートのかけ方について

詳しく解説動画をお届けしたいと思います。

 

1月の英検で絶対に受かりたい!

そんな想いがある人に絶対に守ってほしいポイントについてお話しているので、

厳しいことも言っています。

 

なぜかというと、私自身1回目受けて不合格だったときの

2週間の使い方をものすごく後悔しているからです。

 

3年前の1月、私はラスト2週間逃げました。

 

スコアを少し足したらなんとか7割いけるかな、

くらいの仕上がりだったのに

 

仕事を言い訳に、対策を緩めてしまい

ライティングも苦手なテーマと向き合わず

リーディングも難しいから、と遠ざけました

 

強みだと分かっていたリスニングだって、最後までスコアの伸ばし方を

分析したりせずに、何となく解けた問題はスクリプトさえ読みませんでした

 

 

結果、不合格

 

 

バンドはマイナス1だったけど、

私はちっとも解けた実感もなくてボロボロでした。

ラストスパート頑張らなかったせいで、涙さえでなかった。

 

悔しかったです。

 

 

最後に頑張れなかった自分が情けなかったです。

 

 

今このメールを書きながら思い出してもボロボロ涙が出てきます。

 

 

悔しい気持ちと自分が逃げたことへの後悔って、

きっと今後も残るんです。

 

 

なので、あなたが忙しいことを承知の上で、

それでも逃げずにこのラスト2週間だけは英検対策を

第一優先にして対策をしてください、とお伝えします。

 

 

動画では詳しく、リーディング、ライティング、リスニング

それぞれのパートでどんな総合復習をすればいいかについて

お話しています。

 

 

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています